-
【乙女のキモノぬり絵・木村のひながた】vol.13 なつきちゃんの名古屋帯 5月29日新発売! 漫画家・山崎零✖️染色作家・奥野むつみ(木村染匠)
¥1,100
【乙女のキモノぬり絵・木村のひながた】 vol.13 なつきちゃんの名古屋帯 〜ぬり絵で紐解く日本の美意識〜 漫画家・山崎零先生と、キモノ創作のプロ・木村染匠がお届けする乙女キモノぬり絵シリーズ! ☆MBS毎日放送「京都知新」にてご紹介いただきました! 放送日:2024年5月19日(日) 番組HP:https://www.mbs.jp/kyoto-chishin/ ◎放送終了後、「MBS動画イズム」「TVer」にて3か月間、無料見逃し配信されます。 MBS動画イズム:https://dizm.mbs.jp/program/kyoto-chishin TVer:https://tver.jp/series/sr7745g2sh ☆和の心を紹介するアイテムとして、是非ご活用ください! ☆ぬり絵を通して、キモノのデザインや配色、伝統的な日本の文様など、 遊びながらキモノ文化に親しめる内容構成となっております。 vol.13では、社会人となったなつきちゃんが主人公。 ホテリエとして働きながら、着付師を目指して奮闘中のようです。 初めて「マイ寸法」のキモノと帯を誂えた感動と、着心地の良さを語っています。 表紙のカラーイラストでは、美しい地紋の表現にもご注目ください。 生地デザインは、株式会社伊と幸さまにご協力いただきました。 さてさて、このキモノにはどんなストーリーがあるのでしょうか。 このぬり絵シリーズが、キモノに親しむきっかけとなることを願っております。 完成したぬり絵は、是非SNSでご披露くださいませ☆ ♯乙女キモノ で投稿お待ちしています!!! 【セット内容】 各サイズA5(148×210mm) ※同時に5冊以上をご購入くださる場合はレターパックライトを選択してください。 ①山崎零先生のカラーイラスト1枚 ②キャラクターぬり絵(裏面プロフィール付き)1枚 ③シェア用2枚(裏面なし)2枚 ④木村のひながた(裏面解説付き)1枚 ⑤シェア用2枚(裏面なし)2枚 ⑥私のひながた1枚 ⑦着物ポストカード1枚 ⑧私のひながた1枚 ⑨ストーリーシート1枚(裏面英訳付き) ⑩裏表紙1枚 ☆紙の種類は作品ごとに異なります。 ☆1冊に6枚(2柄×3枚)のぬり絵が入っています。 ご家族やご友人とシェアして楽しむのもオススメです! ☆冊子の仕様ではありませんのでご注意ください 【乙女のキモノぬり絵シリーズ】 1946年創業、木村染匠は時代に応じた新しい感性を取り入れながらも、 伝統的の技術と美意識を大切に、 お召しになった方を輝かせる着物を数多く制作して参りました。 着物に描かれる文様には一つ一つに意味があり、 組み合わせることで一つの壮大な物語が生まれます。 京友禅の下絵師が描く本格的なひながた(着物のデザイン画)に色を塗り、 着物に描かれた優美な物語の世界を体験してみませんか。 【あなたもキモノデザイナー】 京都には染匠(せんしょう)という職業があることをご存知でしょうか? 手描き京友禅のキモノの制作には約12~20の工程があり、 それぞれ専門の職人たちによる、高度な技術の集結によって完成されます。 そうした京友禅の分業工程の職人を取りまとめるのが、我々染匠の仕事。 いわば「キモノのプロデューサー」なのです。 本商品は、キモノ制作の工程の中から一番最初の作業、 「キモノをデザインする」を、体験していただくものです。 【ひながたはキモノの設計図】 キモノの制作は「ひながた」と呼ばれるデザイン画を描くことから始まります。 どのような文様を描いてどのような配色で仕上げるのか、 金箔のあしらいや刺繍はどうするのか。 着る方のお好みとご予算に合わせたキモノを完成させるための、大切な設計図です。 【遊び方の例】 2種類の絵柄が3枚ずつ入っています。 家族やお友達とシェアして遊んでみませんか? それぞれのキャラクターにはプロフィールが設定されています。 着る人の好みをしっかり考えて、その方にピッタリなキモノを提案するのが、 私たち染匠の大切なお仕事です。 キモノのプロデューサーである染匠になりきって、ひながたを制作してみましょう! 全てを完成させる必要はありません。 ある程度できあがったら、みんなでひながたを見せあって発表会をしてみましょう。 うまく表現できなかった部分は、言葉で説明しても良いのです。 いろいろな考え方やアイディアが出てくるはずです。 キモノは楽しい! みんな違ってみんなイイのが「乙女のキモノぬり絵・木村のひながた」なのです。 【制作時間の目安】 15分…部分的に塗れる程度 30分…3分の1ほど進む 60分…7割ほど完成 120分・・・全部の箇所に色を塗れる ※色鉛筆で制作した場合の目安です。 制作には個人差がありますので時間は参考程度とし、自分のペースで進めてみましょう。 【商品の特徴】 ①木村染匠オリジナルキャラクターのイラストを描くのは、 漫画家の山崎零さん(著・恋せよキモノ乙女、新潮社) ②京友禅の下絵師が描く本格的な「ひながた」のぬり絵 ③ひながたをもとに実際に制作された着物のポストカード付き ④キモノの制作秘話や、柄の解説付き ⑤京都の職人仕事を遊びながら学べる ⑥振袖、訪問着、子供の着物(祝い着・七五三・十三参りなど)と、 様々なキモノを順次ご紹介。3ヶ月から半年に1冊のペースで新作発表、 全72巻を目指し制作予定(現在vol.11まで発売中) ★お子さまの夏休みの自由研究の素材として… ★キモノや和文化好きな方へのお土産として… 年齢・国籍を問わず、どなたでも楽しんでいただけます! 【商品誕生のストーリー】 乙女ごころ、それはときめく気持ち。今も昔も変わらない。 キラキラ輝く素敵な何かでできている。一枚の布の中に広がる、あこがれと夢。 木村染匠には創業より収集してきた、たくさんの資料があります。 その中からある日、私は一冊の本を見つけました。 それは復刻された江戸時代のファッションブック。 「ひながた本」と呼ばれる、小袖のデザインを収録した冊子です。 ページをめくるごとにあらわれる可愛らしいデザインに、 私は一瞬でこの本の虜となりました。 「ひながた」とは、キモノの設計図。 令和となった今でも、キモノの制作にはこの「ひながた」が活躍します。 70年以上キモノの制作に携わってきた木村染匠には、 その一万枚を超える「ひながた」が保管されています。 そこには日本の伝統文様や世界各国の装節品など、 ありとあらゆる美しいものたちが描かれていました。 「ひながた」には、着る人を輝かせたいと願う作り手の想いと、 最高の美をまといたいと望む、着る方の憧れがたくさん詰まっているのです。 私たち染匠は、自分だけのキモノを誂えたい!というお客様と、 職人が憧れをカタチにしていく瞬間に何度も立ち会い、 たくさんの感動と喜びを分かち合ってきました。 そんなキラキラした瞬間を生み出すもとになる「ひながた」。 私を夢中にした江戸時代の「ひながた本」のように 「令和のひながた本」があったらいいのに・・・・・ そんな思いから誕生したのが、「乙女のキモノぬり絵・木村のひながた」シリーズです。 このぬり絵シリーズを通して、私たち染匠という職業や、キモノが誕生するときの感動を知っていただくきっかけとなれば幸いです。 染色作家・奥野 むつみ/木村染匠株式会社 ◎山崎 零/やまざき ぜろ 大阪出身の漫画家。京都の芸術大学で本格的に日本画を学び、日本画家としても活動中。大学卒業後漫画家デビュー。現在では新潮社のWEBマンガサイト『くらげバンチ』にて着物が大好きな主人公が休日に着物を着てお出かけしたり、恋をする『恋せよキモノ乙女』(新潮社)を好評連載中。 ◎木村染匠株式会社とは 1946年に創業した、品格のある伝統文様のキモノを得意とする染匠です。 唯一無二を目指し高い技術を集結させた美術品のようなキモノから、 安心してお召しいただける一枚を心がけた式服キモノ、自分を輝かせるためのオシャレ着キモノなど、さまざまなキモノを制作しています。同時に京友禅の周知と後継者育成を目的とした活動にも取り組んでいます。
-
【乙女のキモノぬり絵・木村のひながた】vol.12 二条丸八さんの色打掛 1月29日新発売! 漫画家・山崎零✖️染色作家・奥野むつみ(木村染匠)
¥1,100
【乙女のキモノぬり絵・木村のひながた】 vol.12 二条丸八さんの色打掛 〜ぬり絵で紐解く日本の美意識〜 漫画家・山崎零先生と、キモノ創作のプロ・木村染匠がお届けする乙女キモノぬり絵シリーズ! ☆和の心を紹介するアイテムとして、是非ご活用ください! ☆ぬり絵を通して、キモノのデザインや配色、伝統的な日本の文様など、 遊びながらキモノ文化に親しめる内容構成となっております。 vol.12は、特別バージョン。 株式会社二条丸八さまのご依頼で制作した色打掛のご紹介です! この度、二条丸八さまと、デザイン室室長・チーフデザイナーの金森佑子さんに 全面的にご協力をいただきまして、このぬり絵を制作することができました! 壮麗な和装婚の世界を、少しでもお楽しみいただけますと幸いです。 【セット内容】 各サイズA5(148×210mm) ※同時に5冊以上をご購入くださる場合はレターパックライトを選択してください。 ①山崎零先生のカラーイラスト1枚 ②キャラクターぬり絵(裏面プロフィール付き)1枚 ③シェア用2枚(裏面なし)2枚 ④木村のひながた(裏面解説付き)1枚 ⑤シェア用2枚(裏面なし)2枚 ⑥私のひながた1枚 ⑦着物ポストカード1枚 ⑧私のひながた1枚 ⑨ストーリーシート1枚(裏面英訳付き) ⑩裏表紙1枚 ☆紙の種類は作品ごとに異なります。 ☆1冊に6枚(2柄×3枚)のぬり絵が入っています。 ご家族やご友人とシェアして楽しむのもオススメです! 冊子の仕様ではありませんのでご注意ください。 【vol.12は、憧れの和装婚礼衣装を体験するさくらちゃんの物語】 作中登場するのは大学生になったさくらちゃん。 成人式で振袖を誂えてもらって以来、すっかりキモノにハマったさくらちゃん、 サークル活動でキモノの着付けを勉強したり、イベントを企画したりして楽しんでいるみたい。 ある時花嫁モデルに挑戦するチャンスが訪れ、豪華な色打掛姿に大変身! さて、キモノ初心者のさくらちゃんに、どんな学びと出会いがあったのでしょうか。 完成したぬり絵は、是非SNSでご披露くださいませ☆ ♯乙女キモノ で投稿お待ちしています!!! 【乙女のキモノぬり絵シリーズ】 1946年創業、木村染匠は時代に応じた新しい感性を取り入れながらも、 伝統的の技術と美意識を大切に、 お召しになった方を輝かせる着物を数多く制作して参りました。 着物に描かれる文様には一つ一つに意味があり、 組み合わせることで一つの壮大な物語が生まれます。 京友禅の下絵師が描く本格的なひながた(着物のデザイン画)に色を塗り、 着物に描かれた優美な物語の世界を体験してみませんか。 【あなたもキモノデザイナー】 京都には染匠(せんしょう)という職業があることをご存知でしょうか? 手描き京友禅のキモノの制作には約12~20の工程があり、 それぞれ専門の職人たちによる、高度な技術の集結によって完成されます。 そうした京友禅の分業工程の職人を取りまとめるのが、我々染匠の仕事。 いわば「キモノのプロデューサー」なのです。 本商品は、キモノ制作の工程の中から一番最初の作業、 「キモノをデザインする」を、体験していただくものです。 【ひながたはキモノの設計図】 キモノの制作は「ひながた」と呼ばれるデザイン画を描くことから始まります。 どのような文様を描いてどのような配色で仕上げるのか、 金箔のあしらいや刺繍はどうするのか。 着る方のお好みとご予算に合わせたキモノを完成させるための、大切な設計図です。 【遊び方の例】 2種類の絵柄が3枚ずつ入っています。 家族やお友達とシェアして遊んでみませんか? それぞれのキャラクターにはプロフィールが設定されています。 着る人の好みをしっかり考えて、その方にピッタリなキモノを提案するのが、 私たち染匠の大切なお仕事です。 キモノのプロデューサーである染匠になりきって、ひながたを制作してみましょう! 全てを完成させる必要はありません。 ある程度できあがったら、みんなでひながたを見せあって発表会をしてみましょう。 うまく表現できなかった部分は、言葉で説明しても良いのです。 いろいろな考え方やアイディアが出てくるはずです。 キモノは楽しい! みんな違ってみんなイイのが「乙女のキモノぬり絵・木村のひながた」なのです。 【制作時間の目安】 15分…部分的に塗れる程度 30分…3分の1ほど進む 60分…7割ほど完成 120分・・・全部の箇所に色を塗れる ※色鉛筆で制作した場合の目安です。 制作には個人差がありますので時間は参考程度とし、自分のペースで進めてみましょう。 【商品の特徴】 ①木村染匠オリジナルキャラクターのイラストを描くのは、 漫画家の山崎零さん(著・恋せよキモノ乙女、新潮社) ②京友禅の下絵師が描く本格的な「ひながた」のぬり絵 ③ひながたをもとに実際に制作された着物のポストカード付き ④キモノの制作秘話や、柄の解説付き ⑤京都の職人仕事を遊びながら学べる ⑥振袖、訪問着、子供の着物(祝い着・七五三・十三参りなど)と、 様々なキモノを順次ご紹介。3ヶ月から半年に1冊のペースで新作発表、 全72巻を目指し制作予定(現在vol.11まで発売中) ★お子さまの夏休みの自由研究の素材として… ★キモノや和文化好きな方へのお土産として… 年齢・国籍を問わず、どなたでも楽しんでいただけます! 【商品誕生のストーリー】 乙女ごころ、それはときめく気持ち。今も昔も変わらない。 キラキラ輝く素敵な何かでできている。一枚の布の中に広がる、あこがれと夢。 木村染匠には創業より収集してきた、たくさんの資料があります。 その中からある日、私は一冊の本を見つけました。 それは復刻された江戸時代のファッションブック。 「ひながた本」と呼ばれる、小袖のデザインを収録した冊子です。 ページをめくるごとにあらわれる可愛らしいデザインに、 私は一瞬でこの本の虜となりました。 「ひながた」とは、キモノの設計図。 令和となった今でも、キモノの制作にはこの「ひながた」が活躍します。 70年以上キモノの制作に携わってきた木村染匠には、 その一万枚を超える「ひながた」が保管されています。 そこには日本の伝統文様や世界各国の装節品など、 ありとあらゆる美しいものたちが描かれていました。 「ひながた」には、着る人を輝かせたいと願う作り手の想いと、 最高の美をまといたいと望む、着る方の憧れがたくさん詰まっているのです。 私たち染匠は、自分だけのキモノを誂えたい!というお客様と、 職人が憧れをカタチにしていく瞬間に何度も立ち会い、 たくさんの感動と喜びを分かち合ってきました。 そんなキラキラした瞬間を生み出すもとになる「ひながた」。 私を夢中にした江戸時代の「ひながた本」のように 「令和のひながた本」があったらいいのに・・・・・ そんな思いから誕生したのが、「乙女のキモノぬり絵・木村のひながた」シリーズです。 このぬり絵シリーズを通して、私たち染匠という職業や、キモノが誕生するときの感動を知っていただくきっかけとなれば幸いです。 染色作家・奥野 むつみ/木村染匠株式会社 ◎山崎 零/やまざき ぜろ 大阪出身の漫画家。京都の芸術大学で本格的に日本画を学び、日本画家としても活動中。大学卒業後漫画家デビュー。現在では新潮社のWEBマンガサイト『くらげバンチ』にて着物が大好きな主人公が休日に着物を着てお出かけしたり、恋をする『恋せよキモノ乙女』(新潮社)を好評連載中。 ◎木村染匠株式会社とは 1946年に創業した、品格のある伝統文様のキモノを得意とする染匠です。 唯一無二を目指し高い技術を集結させた美術品のようなキモノから、 安心してお召しいただける一枚を心がけた式服キモノ、自分を輝かせるためのオシャレ着キモノなど、さまざまなキモノを制作しています。同時に京友禅の周知と後継者育成を目的とした活動にも取り組んでいます。
-
京焼・清水焼のキモノトレー5枚セット・お香立て付き
¥29,700
◎全5柄・カラフルで可愛いキモノトレー(お香立て付き)のお得なフルセットです! ☆木村染匠の作家・奥野むつみ氏のキモノが京焼・清水焼の小皿になりました! 陶磁器絵付け師・光武みゆき氏による、多彩で繊細な絵付けが魅力的なキモノトレー。 日常を彩る小物として、癒しのアイテムとしてお使いください。 ☆使用例 ①付属のお香立てを使用し、お香皿として ②アクセサリートレーとして ③お菓子やおつまみをのせる小皿として ◎セット内容◎ 素材:陶器 生産地:京都(京焼・清水焼) ①キモノトレー5枚(リボン・レース・更紗・シャボン玉・星) 本体サイズ:縦13cm×横8.5cm×厚み1cm程度 1枚あたりの重量:約72g ②お香立て5個(色はお選びいただけません) 本体サイズ:直径2cm×高さ1cm 1個あたりの重量:約5g ※全て手作業にて作られているため、大きさ・柄付けなど写真と多少異なる場合がございます。 【京焼・清水焼】 京都では奈良時代より多くの陶器が焼かれており、安土桃山時代には産地として発展しました。 江戸時代には数多くの窯が築かれ、日用食器をはじめ、茶道や花道の道具、置物などが作られています。 京焼の中でも、清水寺周辺で作られていたものを清水焼と呼び、華やかな絵付けや整然とした美しさが特徴です。 ◎使用上の注意◎ 食器としてご使用の際は水、またはぬるま湯で洗ってからご使用ください。 電子レンジや食器洗浄機の使用はお控えください。 ◎発送について◎ トレーは一枚一枚、紙箱に入れてお届けいたします。 紙箱サイズ:縦14.3cm×横9.5cm×高さ2.8cm 重量:約530g 梱包サイズ:60サイズ(幅19cm×奥行き×27cm高さ14cm) 梱包後の総重量:約730g 在庫がある場合は8日以内に発送いたします(土日祝日を除く)。 ※別サイトでも掲載しておりますので在庫数は変動する場合がございます。 在庫切れになる場合もございますのでご了承ください。 ◎配送方法について◎ 佐川急便(時間指定はできません) ヤマト便(地域によって送料が異なります・時間指定ができます) *8時〜12時、14時〜16時、16時〜18時、18時〜20時、20時〜21時、指定なし、よりお選びください。 ◎伝統工芸士(京焼・清水焼) 光武 みゆき Mitsutake Miyuki 京都色絵陶芸協同組合理事、NIEI代表、京都市伝統産業「未来の名匠 」認定 2001年 京都府立陶工高等技術専門校卒業 2001年 京都製陶株式会社京泉入社. 2004年より 加藤陶画苑2代目加藤如水氏に師事 2010年 京都東山三条に「めおと屋」を開業. 2018年 陶号を丹影とする. 2021年 NIEIリニューアルオープン予定 第60回 京都色絵陶芸展 京都新聞社賞 第42回 京焼・清水焼展 京都陶磁器協会理事長賞など様々 な展示会にて受賞 2018年より海外出展、ミラノHOMI見本市(イタリア)NYshow(アメリカ)ジャパン エキスポパリ(フランス)アルティジャナート(イタリア・フィレンツェ)アンビエンテ見本市(ドイツ・ フランクフルト)など国内外に向けて京焼清水焼のアピールなど勢力的に活動。 ◎京もの認定工芸士(京友禅) 奥野 むつみ Okuno Mutsumi 染色作家・図案家。福井県越前市出身。 京都精華大学芸術学部芸術学科日本分野卒業。 2009年よりぬれ描き友禅作家 高橋峰陵工房に弟子入り。 2018年に独立、宝石とドレスをテーマとした着物ブランド Bleuet.自分で自分に贈るキモノ.を立ち上げる。 2021年、木村染匠株式会社所属。 京都市伝統産業「未来の名匠 」認定 絵画タッチのキラキラ表現が得意。オシャレは乙女の戦闘服。 自分を誇りに思う一着を。 14年 京手描友禅作品展 京都商工会議所会頭賞受賞。 15年 同展、一般的財団法人伝統的工芸品産業振興協会賞受。 21年 京都工芸染匠作品展覧会 京都市長賞受賞。 22年 京都手描友禅染色教室作品展 京都府知事賞、京都市長賞受賞。 ◎木村染匠株式会社とは 1946年に創業した、品格のある伝統文様のキモノを得意とする染匠です。 唯一無二を目指し高い技術を集結させた美術品のようなキモノから、 安心してお召しいただける一枚を心がけた式服キモノ、自分を輝かせるためのオシャレ着キモノなど、さまざまなキモノを制作しています。同時に京友禅の周知と後継者育成を目的とした活動にも取り組んでいます。 ホームページ:http://www.kimurasenshow.co.jp/ Instagram :@kimurasenshow
-
京焼・清水焼のキモノトレー(リボン柄)お香立て付き
¥6,600
◎全5柄・カラフルで可愛いキモノトレー(お香立て付き) ☆木村染匠の作家・奥野むつみ氏のキモノが京焼・清水焼の小皿になりました! 陶磁器絵付け師・光武みゆき氏による、多彩で繊細な絵付けが魅力的なキモノトレー。 日常を彩る小物として、癒しのアイテムとしてお使いください。 ☆使用例 ①付属のお香立てを使用し、お香皿として ②アクセサリートレーとして ③お菓子やおつまみをのせる小皿として ◎セット内容◎ 素材:陶器 生産地:京都(京焼・清水焼) ①リボン柄のキモノトレー 本体サイズ:縦13cm×横8.5cm×厚み1cm程度 本体重量:約72g ②お香立て(色はお選びいただけません) 本体サイズ:直径2cm×高さ1cm 本体重量:約5g ※全て手作業にて作られているため、大きさ・柄付けなど写真と多少異なる場合がございます。 【京焼・清水焼】 京都では奈良時代より多くの陶器が焼かれており、安土桃山時代には産地として発展しました。 江戸時代には数多くの窯が築かれ、日用食器をはじめ、茶道や花道の道具、置物などが作られています。 京焼の中でも、清水寺周辺で作られていたものを清水焼と呼び、華やかな絵付けや整然とした美しさが特徴です。 ◎使用上の注意◎ 食器としてご使用の際は水、またはぬるま湯で洗ってからご使用ください。 電子レンジや食器洗浄機の使用はお控えください。 ◎発送について◎ トレーは一枚一枚、紙箱に入れてお届けいたします。 紙箱サイズ:縦14.3cm×横9.5cm×高さ2.8cm 重量:約110g 梱包サイズ:60サイズ(幅19cm×奥行き×27cm高さ14cm) 梱包後の総重量:約300g 在庫がある場合は8日以内に発送いたします(土日祝日を除く)。 ※別サイトでも掲載しておりますので在庫数は変動する場合がございます。 在庫切れになる場合もございますのでご了承ください。 ◎配送方法について◎ 佐川急便(時間指定はできません) ヤマト便(地域によって送料が異なります・時間指定ができます) *8時〜12時、14時〜16時、16時〜18時、18時〜20時、20時〜21時、指定なし、よりお選びください。 ◎伝統工芸士(京焼・清水焼) 光武 みゆき Mitsutake Miyuki 京都色絵陶芸協同組合理事、NIEI代表、京都市伝統産業「未来の名匠 」認定 2001年 京都府立陶工高等技術専門校卒業 2001年 京都製陶株式会社京泉入社. 2004年より 加藤陶画苑2代目加藤如水氏に師事 2010年 京都東山三条に「めおと屋」を開業. 2018年 陶号を丹影とする. 2021年 NIEIリニューアルオープン予定 第60回 京都色絵陶芸展 京都新聞社賞 第42回 京焼・清水焼展 京都陶磁器協会理事長賞など様々 な展示会にて受賞 2018年より海外出展、ミラノHOMI見本市(イタリア)NYshow(アメリカ)ジャパン エキスポパリ(フランス)アルティジャナート(イタリア・フィレンツェ)アンビエンテ見本市(ドイツ・ フランクフルト)など国内外に向けて京焼清水焼のアピールなど勢力的に活動。 ◎京もの認定工芸士(京友禅) 奥野 むつみ Okuno Mutsumi 染色作家・図案家。福井県越前市出身。 京都精華大学芸術学部芸術学科日本分野卒業。 2009年よりぬれ描き友禅作家 高橋峰陵工房に弟子入り。 2018年に独立、宝石とドレスをテーマとした着物ブランド Bleuet.自分で自分に贈るキモノ.を立ち上げる。 2021年、木村染匠株式会社所属。 京都市伝統産業「未来の名匠 」認定 絵画タッチのキラキラ表現が得意。オシャレは乙女の戦闘服。 自分を誇りに思う一着を。 14年 京手描友禅作品展 京都商工会議所会頭賞受賞。 15年 同展、一般的財団法人伝統的工芸品産業振興協会賞受。 21年 京都工芸染匠作品展覧会 京都市長賞受賞。 22年 京都手描友禅染色教室作品展 京都府知事賞、京都市長賞受賞。 ◎木村染匠株式会社とは 1946年に創業した、品格のある伝統文様のキモノを得意とする染匠です。 唯一無二を目指し高い技術を集結させた美術品のようなキモノから、 安心してお召しいただける一枚を心がけた式服キモノ、自分を輝かせるためのオシャレ着キモノなど、さまざまなキモノを制作しています。同時に京友禅の周知と後継者育成を目的とした活動にも取り組んでいます。 ホームページ:http://www.kimurasenshow.co.jp/ Instagram :@kimurasenshow
-
京焼・清水焼のキモノトレー(シャボン玉柄)お香立て付き
¥6,600
◎全5柄・カラフルで可愛いキモノトレー(お香立て付き) ☆木村染匠の作家・奥野むつみ氏のキモノが京焼・清水焼の小皿になりました! 陶磁器絵付け師・光武みゆき氏による、多彩で繊細な絵付けが魅力的なキモノトレー。 日常を彩る小物として、癒しのアイテムとしてお使いください。 ☆使用例 ①付属のお香立てを使用し、お香皿として ②アクセサリートレーとして ③お菓子やおつまみをのせる小皿として ◎セット内容◎ 素材:陶器 生産地:京都(京焼・清水焼) ①シャボン玉柄のキモノトレー 本体サイズ:縦13cm×横8.5cm×厚み1cm程度 本体重量:約72g ②お香立て(色はお選びいただけません) 本体サイズ:直径2cm×高さ1cm 本体重量:約5g ※全て手作業にて作られているため、大きさ・柄付けなど写真と多少異なる場合がございます。 【京焼・清水焼】 京都では奈良時代より多くの陶器が焼かれており、安土桃山時代には産地として発展しました。 江戸時代には数多くの窯が築かれ、日用食器をはじめ、茶道や花道の道具、置物などが作られています。 京焼の中でも、清水寺周辺で作られていたものを清水焼と呼び、華やかな絵付けや整然とした美しさが特徴です。 ◎使用上の注意◎ 食器としてご使用の際は水、またはぬるま湯で洗ってからご使用ください。 電子レンジや食器洗浄機の使用はお控えください。 ◎発送について◎ トレーは一枚一枚、紙箱に入れてお届けいたします。 紙箱サイズ:縦14.3cm×横9.5cm×高さ2.8cm 重量:約110g 梱包サイズ:60サイズ(幅19cm×奥行き×27cm高さ14cm) 梱包後の総重量:約300g 在庫がある場合は8日以内に発送いたします(土日祝日を除く)。 ※別サイトでも掲載しておりますので在庫数は変動する場合がございます。 在庫切れになる場合もございますのでご了承ください。 ◎配送方法について◎ 佐川急便(時間指定はできません) ヤマト便(地域によって送料が異なります・時間指定ができます) *8時〜12時、14時〜16時、16時〜18時、18時〜20時、20時〜21時、指定なし、よりお選びください。 ◎伝統工芸士(京焼・清水焼) 光武 みゆき Mitsutake Miyuki 京都色絵陶芸協同組合理事、NIEI代表、京都市伝統産業「未来の名匠 」認定 2001年 京都府立陶工高等技術専門校卒業 2001年 京都製陶株式会社京泉入社. 2004年より 加藤陶画苑2代目加藤如水氏に師事 2010年 京都東山三条に「めおと屋」を開業. 2018年 陶号を丹影とする. 2021年 NIEIリニューアルオープン予定 第60回 京都色絵陶芸展 京都新聞社賞 第42回 京焼・清水焼展 京都陶磁器協会理事長賞など様々 な展示会にて受賞 2018年より海外出展、ミラノHOMI見本市(イタリア)NYshow(アメリカ)ジャパン エキスポパリ(フランス)アルティジャナート(イタリア・フィレンツェ)アンビエンテ見本市(ドイツ・ フランクフルト)など国内外に向けて京焼清水焼のアピールなど勢力的に活動。 ◎京もの認定工芸士(京友禅) 奥野 むつみ Okuno Mutsumi 染色作家・図案家。福井県越前市出身。 京都精華大学芸術学部芸術学科日本分野卒業。 2009年よりぬれ描き友禅作家 高橋峰陵工房に弟子入り。 2018年に独立、宝石とドレスをテーマとした着物ブランド Bleuet.自分で自分に贈るキモノ.を立ち上げる。 2021年、木村染匠株式会社所属。 京都市伝統産業「未来の名匠 」認定 絵画タッチのキラキラ表現が得意。オシャレは乙女の戦闘服。 自分を誇りに思う一着を。 14年 京手描友禅作品展 京都商工会議所会頭賞受賞。 15年 同展、一般的財団法人伝統的工芸品産業振興協会賞受。 21年 京都工芸染匠作品展覧会 京都市長賞受賞。 22年 京都手描友禅染色教室作品展 京都府知事賞、京都市長賞受賞。 ◎木村染匠株式会社とは 1946年に創業した、品格のある伝統文様のキモノを得意とする染匠です。 唯一無二を目指し高い技術を集結させた美術品のようなキモノから、 安心してお召しいただける一枚を心がけた式服キモノ、自分を輝かせるためのオシャレ着キモノなど、さまざまなキモノを制作しています。同時に京友禅の周知と後継者育成を目的とした活動にも取り組んでいます。 ホームページ:http://www.kimurasenshow.co.jp/ Instagram :@kimurasenshow
-
京焼・清水焼のキモノトレー(更紗柄)お香立て付き
¥6,600
◎全5柄・カラフルで可愛いキモノトレー(お香立て付き) ☆木村染匠の作家・奥野むつみ氏のキモノが京焼・清水焼の小皿になりました! 陶磁器絵付け師・光武みゆき氏による、多彩で繊細な絵付けが魅力的なキモノトレー。 日常を彩る小物として、癒しのアイテムとしてお使いください。 ☆使用例 ①付属のお香立てを使用し、お香皿として ②アクセサリートレーとして ③お菓子やおつまみをのせる小皿として ◎セット内容◎ 素材:陶器 生産地:京都(京焼・清水焼) ①更紗柄のキモノトレー 本体サイズ:縦13cm×横8.5cm×厚み1cm程度 本体重量:約72g ②お香立て(色はお選びいただけません) 本体サイズ:直径2cm×高さ1cm 本体重量:約5g ※全て手作業にて作られているため、大きさ・柄付けなど写真と多少異なる場合がございます。 【京焼・清水焼】 京都では奈良時代より多くの陶器が焼かれており、安土桃山時代には産地として発展しました。 江戸時代には数多くの窯が築かれ、日用食器をはじめ、茶道や花道の道具、置物などが作られています。 京焼の中でも、清水寺周辺で作られていたものを清水焼と呼び、華やかな絵付けや整然とした美しさが特徴です。 ◎使用上の注意◎ 食器としてご使用の際は水、またはぬるま湯で洗ってからご使用ください。 電子レンジや食器洗浄機の使用はお控えください。 ◎発送について◎ トレーは一枚一枚、紙箱に入れてお届けいたします。 紙箱サイズ:縦14.3cm×横9.5cm×高さ2.8cm 重量:約110g 梱包サイズ:60サイズ(幅19cm×奥行き×27cm高さ14cm) 梱包後の総重量:約300g 在庫がある場合は8日以内に発送いたします(土日祝日を除く)。 ※別サイトでも掲載しておりますので在庫数は変動する場合がございます。 在庫切れになる場合もございますのでご了承ください。 ◎配送方法について◎ 佐川急便(時間指定はできません) ヤマト便(地域によって送料が異なります・時間指定ができます) *8時〜12時、14時〜16時、16時〜18時、18時〜20時、20時〜21時、指定なし、よりお選びください。 ◎伝統工芸士(京焼・清水焼) 光武 みゆき Mitsutake Miyuki 京都色絵陶芸協同組合理事、NIEI代表、京都市伝統産業「未来の名匠 」認定 2001年 京都府立陶工高等技術専門校卒業 2001年 京都製陶株式会社京泉入社. 2004年より 加藤陶画苑2代目加藤如水氏に師事 2010年 京都東山三条に「めおと屋」を開業. 2018年 陶号を丹影とする. 2021年 NIEIリニューアルオープン予定 第60回 京都色絵陶芸展 京都新聞社賞 第42回 京焼・清水焼展 京都陶磁器協会理事長賞など様々 な展示会にて受賞 2018年より海外出展、ミラノHOMI見本市(イタリア)NYshow(アメリカ)ジャパン エキスポパリ(フランス)アルティジャナート(イタリア・フィレンツェ)アンビエンテ見本市(ドイツ・ フランクフルト)など国内外に向けて京焼清水焼のアピールなど勢力的に活動。 ◎京もの認定工芸士(京友禅) 奥野 むつみ Okuno Mutsumi 染色作家・図案家。福井県越前市出身。 京都精華大学芸術学部芸術学科日本分野卒業。 2009年よりぬれ描き友禅作家 高橋峰陵工房に弟子入り。 2018年に独立、宝石とドレスをテーマとした着物ブランド Bleuet.自分で自分に贈るキモノ.を立ち上げる。 2021年、木村染匠株式会社所属。 京都市伝統産業「未来の名匠 」認定 絵画タッチのキラキラ表現が得意。オシャレは乙女の戦闘服。 自分を誇りに思う一着を。 14年 京手描友禅作品展 京都商工会議所会頭賞受賞。 15年 同展、一般的財団法人伝統的工芸品産業振興協会賞受。 21年 京都工芸染匠作品展覧会 京都市長賞受賞。 22年 京都手描友禅染色教室作品展 京都府知事賞、京都市長賞受賞。 ◎木村染匠株式会社とは 1946年に創業した、品格のある伝統文様のキモノを得意とする染匠です。 唯一無二を目指し高い技術を集結させた美術品のようなキモノから、 安心してお召しいただける一枚を心がけた式服キモノ、自分を輝かせるためのオシャレ着キモノなど、さまざまなキモノを制作しています。同時に京友禅の周知と後継者育成を目的とした活動にも取り組んでいます。 ホームページ:http://www.kimurasenshow.co.jp/ Instagram :@kimurasenshow
-
京焼・清水焼のキモノトレー(レース柄)お香立て付き
¥6,600
◎全5柄・カラフルで可愛いキモノトレー(お香立て付き) ☆木村染匠の作家・奥野むつみ氏のキモノが京焼・清水焼の小皿になりました! 陶磁器絵付け師・光武みゆき氏による、多彩で繊細な絵付けが魅力的なキモノトレー。 日常を彩る小物として、癒しのアイテムとしてお使いください。 ☆使用例 ①付属のお香立てを使用し、お香皿として ②アクセサリートレーとして ③お菓子やおつまみをのせる小皿として ◎セット内容◎ 素材:陶器 生産地:京都(京焼・清水焼) ①レース柄のキモノトレー 本体サイズ:縦13cm×横8.5cm×厚み1cm程度 本体重量:約72g ②お香立て(色はお選びいただけません) 本体サイズ:直径2cm×高さ1cm 本体重量:約5g ※全て手作業にて作られているため、大きさ・柄付けなど写真と多少異なる場合がございます。 【京焼・清水焼】 京都では奈良時代より多くの陶器が焼かれており、安土桃山時代には産地として発展しました。 江戸時代には数多くの窯が築かれ、日用食器をはじめ、茶道や花道の道具、置物などが作られています。 京焼の中でも、清水寺周辺で作られていたものを清水焼と呼び、華やかな絵付けや整然とした美しさが特徴です。 ◎使用上の注意◎ 食器としてご使用の際は水、またはぬるま湯で洗ってからご使用ください。 電子レンジや食器洗浄機の使用はお控えください。 ◎発送について◎ トレーは一枚一枚、紙箱に入れてお届けいたします。 紙箱サイズ:縦14.3cm×横9.5cm×高さ2.8cm 重量:約110g 梱包サイズ:60サイズ(幅19cm×奥行き×27cm高さ14cm) 梱包後の総重量:約300g 在庫がある場合は8日以内に発送いたします(土日祝日を除く)。 ※別サイトでも掲載しておりますので在庫数は変動する場合がございます。 在庫切れになる場合もございますのでご了承ください。 ◎配送方法について◎ 佐川急便(時間指定はできません) ヤマト便(地域によって送料が異なります・時間指定ができます) *8時〜12時、14時〜16時、16時〜18時、18時〜20時、20時〜21時、指定なし、よりお選びください。 ◎伝統工芸士(京焼・清水焼) 光武 みゆき Mitsutake Miyuki 京都色絵陶芸協同組合理事、NIEI代表、京都市伝統産業「未来の名匠 」認定 2001年 京都府立陶工高等技術専門校卒業 2001年 京都製陶株式会社京泉入社. 2004年より 加藤陶画苑2代目加藤如水氏に師事 2010年 京都東山三条に「めおと屋」を開業. 2018年 陶号を丹影とする. 2021年 NIEIリニューアルオープン予定 第60回 京都色絵陶芸展 京都新聞社賞 第42回 京焼・清水焼展 京都陶磁器協会理事長賞など様々 な展示会にて受賞 2018年より海外出展、ミラノHOMI見本市(イタリア)NYshow(アメリカ)ジャパン エキスポパリ(フランス)アルティジャナート(イタリア・フィレンツェ)アンビエンテ見本市(ドイツ・ フランクフルト)など国内外に向けて京焼清水焼のアピールなど勢力的に活動。 ◎京もの認定工芸士(京友禅) 奥野 むつみ Okuno Mutsumi 染色作家・図案家。福井県越前市出身。 京都精華大学芸術学部芸術学科日本分野卒業。 2009年よりぬれ描き友禅作家 高橋峰陵工房に弟子入り。 2018年に独立、宝石とドレスをテーマとした着物ブランド Bleuet.自分で自分に贈るキモノ.を立ち上げる。 2021年、木村染匠株式会社所属。 京都市伝統産業「未来の名匠 」認定 絵画タッチのキラキラ表現が得意。オシャレは乙女の戦闘服。 自分を誇りに思う一着を。 14年 京手描友禅作品展 京都商工会議所会頭賞受賞。 15年 同展、一般的財団法人伝統的工芸品産業振興協会賞受。 21年 京都工芸染匠作品展覧会 京都市長賞受賞。 22年 京都手描友禅染色教室作品展 京都府知事賞、京都市長賞受賞。 ◎木村染匠株式会社とは 1946年に創業した、品格のある伝統文様のキモノを得意とする染匠です。 唯一無二を目指し高い技術を集結させた美術品のようなキモノから、 安心してお召しいただける一枚を心がけた式服キモノ、自分を輝かせるためのオシャレ着キモノなど、さまざまなキモノを制作しています。同時に京友禅の周知と後継者育成を目的とした活動にも取り組んでいます。 ホームページ:http://www.kimurasenshow.co.jp/ Instagram :@kimurasenshow
-
京焼・清水焼のキモノトレー(星柄)お香立て付き
¥6,600
◎全5柄・カラフルで可愛いキモノトレー(お香立て付き) ☆木村染匠の作家・奥野むつみ氏のキモノが京焼・清水焼の小皿になりました! 陶磁器絵付け師・光武みゆき氏による、多彩で繊細な絵付けが魅力的なキモノトレー。 日常を彩る小物として、癒しのアイテムとしてお使いください。 ☆使用例 ①付属のお香立てを使用し、お香皿として ②アクセサリートレーとして ③お菓子やおつまみをのせる小皿として ◎セット内容◎ 素材:陶器 生産地:京都(京焼・清水焼) ①星柄のキモノトレー 本体サイズ:縦13cm×横8.5cm×厚み1cm程度 本体重量:約72g ②お香立て(色はお選びいただけません) 本体サイズ:直径2cm×高さ1cm 本体重量:約5g ※全て手作業にて作られているため、大きさ・柄付けなど写真と多少異なる場合がございます。 【京焼・清水焼】 京都では奈良時代より多くの陶器が焼かれており、安土桃山時代には産地として発展しました。 江戸時代には数多くの窯が築かれ、日用食器をはじめ、茶道や花道の道具、置物などが作られています。 京焼の中でも、清水寺周辺で作られていたものを清水焼と呼び、華やかな絵付けや整然とした美しさが特徴です。 ◎使用上の注意◎ 食器としてご使用の際は水、またはぬるま湯で洗ってからご使用ください。 電子レンジや食器洗浄機の使用はお控えください。 ◎発送について◎ トレーは一枚一枚、紙箱に入れてお届けいたします。 紙箱サイズ:縦14.3cm×横9.5cm×高さ2.8cm 重量:約110g 梱包サイズ:60サイズ(幅19cm×奥行き×27cm高さ14cm) 梱包後の総重量:約300g 在庫がある場合は8日以内に発送いたします(土日祝日を除く)。 ※別サイトでも掲載しておりますので在庫数は変動する場合がございます。 在庫切れになる場合もございますのでご了承ください。 ◎配送方法について◎ 佐川急便(時間指定はできません) ヤマト便(地域によって送料が異なります・時間指定ができます) *8時〜12時、14時〜16時、16時〜18時、18時〜20時、20時〜21時、指定なし、よりお選びください。 ◎伝統工芸士(京焼・清水焼) 光武 みゆき Mitsutake Miyuki 京都色絵陶芸協同組合理事、NIEI代表、京都市伝統産業「未来の名匠 」認定 2001年 京都府立陶工高等技術専門校卒業 2001年 京都製陶株式会社京泉入社. 2004年より 加藤陶画苑2代目加藤如水氏に師事 2010年 京都東山三条に「めおと屋」を開業. 2018年 陶号を丹影とする. 2021年 NIEIリニューアルオープン予定 第60回 京都色絵陶芸展 京都新聞社賞 第42回 京焼・清水焼展 京都陶磁器協会理事長賞など様々 な展示会にて受賞 2018年より海外出展、ミラノHOMI見本市(イタリア)NYshow(アメリカ)ジャパン エキスポパリ(フランス)アルティジャナート(イタリア・フィレンツェ)アンビエンテ見本市(ドイツ・ フランクフルト)など国内外に向けて京焼清水焼のアピールなど勢力的に活動。 ◎京もの認定工芸士(京友禅) 奥野 むつみ Okuno Mutsumi 染色作家・図案家。福井県越前市出身。 京都精華大学芸術学部芸術学科日本分野卒業。 2009年よりぬれ描き友禅作家 高橋峰陵工房に弟子入り。 2018年に独立、宝石とドレスをテーマとした着物ブランド Bleuet.自分で自分に贈るキモノ.を立ち上げる。 2021年、木村染匠株式会社所属。 京都市伝統産業「未来の名匠 」認定 絵画タッチのキラキラ表現が得意。オシャレは乙女の戦闘服。 自分を誇りに思う一着を。 14年 京手描友禅作品展 京都商工会議所会頭賞受賞。 15年 同展、一般的財団法人伝統的工芸品産業振興協会賞受。 21年 京都工芸染匠作品展覧会 京都市長賞受賞。 22年 京都手描友禅染色教室作品展 京都府知事賞、京都市長賞受賞。 ◎木村染匠株式会社とは 1946年に創業した、品格のある伝統文様のキモノを得意とする染匠です。 唯一無二を目指し高い技術を集結させた美術品のようなキモノから、 安心してお召しいただける一枚を心がけた式服キモノ、自分を輝かせるためのオシャレ着キモノなど、さまざまなキモノを制作しています。同時に京友禅の周知と後継者育成を目的とした活動にも取り組んでいます。 ホームページ:http://www.kimurasenshow.co.jp/ Instagram :@kimurasenshow
-
英訳付き【乙女のキモノぬり絵・木村のひながた】2冊セット 漫画家・山崎零✖️染色作家・奥野むつみ(木村染匠)
¥3,080
英訳付き【乙女のキモノぬり絵・木村のひながた】 豪華2冊セット 英訳付き・振袖ぬり絵コレクション2冊に、 ポケットカラーペンとポストカードが付いた豪華セットの登場です! 〜ぬり絵で紐解く日本の美意識〜 漫画家・山崎零先生と、キモノ創作のプロ・木村染匠がお届けする乙女キモノぬり絵シリーズ! ☆和の心を紹介するアイテムとして、是非ご活用ください! ☆ぬり絵を通して、キモノのデザインや配色、伝統的な日本の文様など、 遊びながらキモノ文化に親しめる内容構成となっております。 1946年創業、木村染匠は時代に応じた新しい感性を取り入れながらも、 伝統的の技術と美意識を大切に、 お召しになった方を輝かせる着物を数多く制作して参りました。 着物に描かれる文様には一つ一つに意味があり、 組み合わせることで一つの壮大な物語が生まれます。 京友禅の下絵師が描く本格的なひながた(着物のデザイン画)に色を塗り、 着物に描かれた優美な物語の世界を体験してみませんか。 【あなたもキモノデザイナー】 京都には染匠(せんしょう)という職業があることをご存知でしょうか? 手描き京友禅のキモノの制作には約12~20の工程があり、 それぞれ専門の職人たちによる、高度な技術の集結によって完成されます。 そうした京友禅の分業工程の職人を取りまとめるのが、我々染匠の仕事。 いわば「キモノのプロデューサー」なのです。 本商品は、キモノ制作の工程の中から一番最初の作業、 「キモノをデザインする」を、体験していただくものです。 【ひながたはキモノの設計図】 キモノの制作は「ひながた」と呼ばれるデザイン画を描くことから始まります。 どのような文様を描いてどのような配色で仕上げるのか、 金箔のあしらいや刺繍はどうするのか。 着る方のお好みとご予算に合わせたキモノを完成させるための、大切な設計図です。 【セット内容】 ◎乙女のキモノぬり絵シリーズより、英訳付きの2冊(vol.1・2) ◎ポケットカラーペン(レモン株式会社)1本 ◎キャラクターポストカード 2枚 ※カラーペンとポストカードはランダムに届きます。色や柄はお選びいただけません。 ◎各ぬり絵の詳細は、こちらのサイトからご確認ください。 【乙女のキモノぬり絵・木村のひながた】 vol.1 さくらちゃんの振袖 https://kimura1946.thebase.in/items/81058428 vol.2 なつきちゃんの振袖 https://kimura1946.thebase.in/items/81079039 各商品サイズ:A5(148×210mm) ①山崎零先生のカラーイラスト1枚 ②キャラクターぬり絵(裏面プロフィール付き)1枚 ③シェア用2枚(裏面なし)2枚 ④木村のひながた(裏面解説付き)1枚 ⑤シェア用2枚(裏面なし)2枚 ⑥私のひながた1枚 ⑦着物ポストカード1枚 ⑧私のひながた1枚 ⑨ストーリーシート1枚(裏面英訳付き) ⑩英訳シート1枚 ☆1冊に6枚(2柄×3枚)のぬり絵が入っています。 ご家族やご友人とシェアして楽しむのもオススメです! 完成したぬり絵は、是非SNSでご披露くださいませ☆ ♯乙女キモノ で投稿お待ちしています!!! 【遊び方の例】 2種類の絵柄が3枚ずつ入っています。 家族やお友達とシェアして遊んでみませんか? それぞれのキャラクターにはプロフィールが設定されています。 着る人の好みをしっかり考えて、その方にピッタリなキモノを提案するのが、 私たち染匠の大切なお仕事です。 キモノのプロデューサーである染匠になりきって、ひながたを制作してみましょう! 全てを完成させる必要はありません。 ある程度できあがったら、みんなでひながたを見せあって発表会をしてみましょう。 うまく表現できなかった部分は、言葉で説明しても良いのです。 いろいろな考え方やアイディアが出てくるはずです。 キモノは楽しい! みんな違ってみんなイイのが「乙女のキモノぬり絵・木村のひながた」なのです。 【制作時間の目安】 15分…部分的に塗れる程度 30分…3分の1ほど進む 60分…7割ほど完成 120分・・・全部の箇所に色を塗れる ※色鉛筆で制作した場合の目安です。 制作には個人差がありますので時間は参考程度とし、自分のペースで進めてみましょう。 【商品の特徴】 ①木村染匠オリジナルキャラクターのイラストを描くのは、 漫画家の山崎零さん(著・恋せよキモノ乙女、新潮社) ②京友禅の下絵師が描く本格的な「ひながた」のぬり絵 ③ひながたをもとに実際に制作された着物のポストカード付き ④キモノの制作秘話や、柄の解説付き ⑤京都の職人仕事を遊びながら学べる ⑥振袖、訪問着、子供の着物(祝い着・七五三・十三参りなど)と、 様々なキモノを順次ご紹介。3ヶ月から半年に1冊のペースで新作発表、 全72巻を目指し制作予定(現在vol.11まで発売中) ★お子さまの夏休みの自由研究の素材として… ★キモノや和文化好きな方へのお土産として… 年齢・国籍を問わず、どなたでも楽しんでいただけます! 【商品誕生のストーリー】 乙女ごころ、それはときめく気持ち。今も昔も変わらない。 キラキラ輝く素敵な何かでできている。一枚の布の中に広がる、あこがれと夢。 木村染匠には創業より収集してきた、たくさんの資料があります。 その中からある日、私は一冊の本を見つけました。 それは復刻された江戸時代のファッションブック。 「ひながた本」と呼ばれる、小袖のデザインを収録した冊子です。 ページをめくるごとにあらわれる可愛らしいデザインに、 私は一瞬でこの本の虜となりました。 「ひながた」とは、キモノの設計図。 令和となった今でも、キモノの制作にはこの「ひながた」が活躍します。 70年以上キモノの制作に携わってきた木村染匠には、 その一万枚を超える「ひながた」が保管されています。 そこには日本の伝統文様や世界各国の装節品など、 ありとあらゆる美しいものたちが描かれていました。 「ひながた」には、着る人を輝かせたいと願う作り手の想いと、 最高の美をまといたいと望む、着る方の憧れがたくさん詰まっているのです。 私たち染匠は、自分だけのキモノを誂えたい!というお客様と、 職人が憧れをカタチにしていく瞬間に何度も立ち会い、 たくさんの感動と喜びを分かち合ってきました。 そんなキラキラした瞬間を生み出すもとになる「ひながた」。 私を夢中にした江戸時代の「ひながた本」のように 「令和のひながた本」があったらいいのに・・・・・ そんな思いから誕生したのが、「乙女のキモノぬり絵・木村のひながた」シリーズです。 このぬり絵シリーズを通して、私たち染匠という職業や、キモノが誕生するときの感動を知っていただくきっかけとなれば幸いです。 染色作家・奥野 むつみ/木村染匠株式会社 ◎山崎 零/やまざき ぜろ 大阪出身の漫画家。京都の芸術大学で本格的に日本画を学び、日本画家としても活動中。大学卒業後漫画家デビュー。現在では新潮社のWEBマンガサイト『くらげバンチ』にて着物が大好きな主人公が休日に着物を着てお出かけしたり、恋をする『恋せよキモノ乙女』(新潮社)を好評連載中。 ◎木村染匠株式会社とは 1946年に創業した、品格のある伝統文様のキモノを得意とする染匠です。 唯一無二を目指し高い技術を集結させた美術品のようなキモノから、 安心してお召しいただける一枚を心がけた式服キモノ、自分を輝かせるためのオシャレ着キモノなど、さまざまなキモノを制作しています。同時に京友禅の周知と後継者育成を目的とした活動にも取り組んでいます。 ◎配送方法について◎ 注文個数によって配送方法が異なります。ご注文の際、下記よりご選択ください。 2セットまで:レターパックライト 3セット:レターパックプラス 4セット以上: 佐川急便(時間指定はできません) ヤマト便(地域によって送料が異なります・時間指定ができます) *8時〜12時、14時〜16時、16時〜18時、18時〜20時、20時〜21時、指定なし、よりお選びください。
-
英訳付き【乙女のキモノぬり絵・木村のひながた】2冊セット 漫画家・山崎零✖️染色作家・奥野むつみ(木村染匠)
¥3,080
英訳付き【乙女のキモノぬり絵・木村のひながた】 豪華2冊セット 英訳付き・振袖ぬり絵コレクション2冊に、 ポケットカラーペンとポストカードが付いた豪華セットの登場です! 〜ぬり絵で紐解く日本の美意識〜 漫画家・山崎零先生と、キモノ創作のプロ・木村染匠がお届けする乙女キモノぬり絵シリーズ! ☆和の心を紹介するアイテムとして、是非ご活用ください! ☆ぬり絵を通して、キモノのデザインや配色、伝統的な日本の文様など、 遊びながらキモノ文化に親しめる内容構成となっております。 1946年創業、木村染匠は時代に応じた新しい感性を取り入れながらも、 伝統的の技術と美意識を大切に、 お召しになった方を輝かせる着物を数多く制作して参りました。 着物に描かれる文様には一つ一つに意味があり、 組み合わせることで一つの壮大な物語が生まれます。 京友禅の下絵師が描く本格的なひながた(着物のデザイン画)に色を塗り、 着物に描かれた優美な物語の世界を体験してみませんか。 【あなたもキモノデザイナー】 京都には染匠(せんしょう)という職業があることをご存知でしょうか? 手描き京友禅のキモノの制作には約12~20の工程があり、 それぞれ専門の職人たちによる、高度な技術の集結によって完成されます。 そうした京友禅の分業工程の職人を取りまとめるのが、我々染匠の仕事。 いわば「キモノのプロデューサー」なのです。 本商品は、キモノ制作の工程の中から一番最初の作業、 「キモノをデザインする」を、体験していただくものです。 【ひながたはキモノの設計図】 キモノの制作は「ひながた」と呼ばれるデザイン画を描くことから始まります。 どのような文様を描いてどのような配色で仕上げるのか、 金箔のあしらいや刺繍はどうするのか。 着る方のお好みとご予算に合わせたキモノを完成させるための、大切な設計図です。 【セット内容】 ◎乙女のキモノぬり絵シリーズより、英訳付きの2冊(vol.3・4) ◎ポケットカラーペン(レモン株式会社)1本 ◎キャラクターポストカード 2枚 ※カラーペンとポストカードはランダムに届きます。色や柄はお選びいただけません。 ◎各ぬり絵の詳細は、こちらのサイトからご確認ください。 【乙女のキモノぬり絵・木村のひながた】 vol.4 あかねちゃんの振袖 https://kimura1946.thebase.in/items/55397325 vol.5 ちづるちゃんの振袖 https://kimura1946.thebase.in/items/81079525 各商品サイズ:A5(148×210mm) ①山崎零先生のカラーイラスト1枚 ②キャラクターぬり絵(裏面プロフィール付き)1枚 ③シェア用2枚(裏面なし)2枚 ④木村のひながた(裏面解説付き)1枚 ⑤シェア用2枚(裏面なし)2枚 ⑥私のひながた1枚 ⑦着物ポストカード1枚 ⑧私のひながた1枚 ⑨ストーリーシート1枚(裏面英訳付き) ⑩英訳シート1枚 ☆1冊に6枚(2柄×3枚)のぬり絵が入っています。 ご家族やご友人とシェアして楽しむのもオススメです! 完成したぬり絵は、是非SNSでご披露くださいませ☆ ♯乙女キモノ で投稿お待ちしています!!! 【遊び方の例】 2種類の絵柄が3枚ずつ入っています。 家族やお友達とシェアして遊んでみませんか? それぞれのキャラクターにはプロフィールが設定されています。 着る人の好みをしっかり考えて、その方にピッタリなキモノを提案するのが、 私たち染匠の大切なお仕事です。 キモノのプロデューサーである染匠になりきって、ひながたを制作してみましょう! 全てを完成させる必要はありません。 ある程度できあがったら、みんなでひながたを見せあって発表会をしてみましょう。 うまく表現できなかった部分は、言葉で説明しても良いのです。 いろいろな考え方やアイディアが出てくるはずです。 キモノは楽しい! みんな違ってみんなイイのが「乙女のキモノぬり絵・木村のひながた」なのです。 【制作時間の目安】 15分…部分的に塗れる程度 30分…3分の1ほど進む 60分…7割ほど完成 120分・・・全部の箇所に色を塗れる ※色鉛筆で制作した場合の目安です。 制作には個人差がありますので時間は参考程度とし、自分のペースで進めてみましょう。 【商品の特徴】 ①木村染匠オリジナルキャラクターのイラストを描くのは、 漫画家の山崎零さん(著・恋せよキモノ乙女、新潮社) ②京友禅の下絵師が描く本格的な「ひながた」のぬり絵 ③ひながたをもとに実際に制作された着物のポストカード付き ④キモノの制作秘話や、柄の解説付き ⑤京都の職人仕事を遊びながら学べる ⑥振袖、訪問着、子供の着物(祝い着・七五三・十三参りなど)と、 様々なキモノを順次ご紹介。3ヶ月から半年に1冊のペースで新作発表、 全72巻を目指し制作予定(現在vol.11まで発売中) ★お子さまの夏休みの自由研究の素材として… ★キモノや和文化好きな方へのお土産として… 年齢・国籍を問わず、どなたでも楽しんでいただけます! 【商品誕生のストーリー】 乙女ごころ、それはときめく気持ち。今も昔も変わらない。 キラキラ輝く素敵な何かでできている。一枚の布の中に広がる、あこがれと夢。 木村染匠には創業より収集してきた、たくさんの資料があります。 その中からある日、私は一冊の本を見つけました。 それは復刻された江戸時代のファッションブック。 「ひながた本」と呼ばれる、小袖のデザインを収録した冊子です。 ページをめくるごとにあらわれる可愛らしいデザインに、 私は一瞬でこの本の虜となりました。 「ひながた」とは、キモノの設計図。 令和となった今でも、キモノの制作にはこの「ひながた」が活躍します。 70年以上キモノの制作に携わってきた木村染匠には、 その一万枚を超える「ひながた」が保管されています。 そこには日本の伝統文様や世界各国の装節品など、 ありとあらゆる美しいものたちが描かれていました。 「ひながた」には、着る人を輝かせたいと願う作り手の想いと、 最高の美をまといたいと望む、着る方の憧れがたくさん詰まっているのです。 私たち染匠は、自分だけのキモノを誂えたい!というお客様と、 職人が憧れをカタチにしていく瞬間に何度も立ち会い、 たくさんの感動と喜びを分かち合ってきました。 そんなキラキラした瞬間を生み出すもとになる「ひながた」。 私を夢中にした江戸時代の「ひながた本」のように 「令和のひながた本」があったらいいのに・・・・・ そんな思いから誕生したのが、「乙女のキモノぬり絵・木村のひながた」シリーズです。 このぬり絵シリーズを通して、私たち染匠という職業や、キモノが誕生するときの感動を知っていただくきっかけとなれば幸いです。 染色作家・奥野 むつみ/木村染匠株式会社 ◎山崎 零/やまざき ぜろ 大阪出身の漫画家。京都の芸術大学で本格的に日本画を学び、日本画家としても活動中。大学卒業後漫画家デビュー。現在では新潮社のWEBマンガサイト『くらげバンチ』にて着物が大好きな主人公が休日に着物を着てお出かけしたり、恋をする『恋せよキモノ乙女』(新潮社)を好評連載中。 ◎木村染匠株式会社とは 1946年に創業した、品格のある伝統文様のキモノを得意とする染匠です。 唯一無二を目指し高い技術を集結させた美術品のようなキモノから、 安心してお召しいただける一枚を心がけた式服キモノ、自分を輝かせるためのオシャレ着キモノなど、さまざまなキモノを制作しています。同時に京友禅の周知と後継者育成を目的とした活動にも取り組んでいます。 ◎配送方法について◎ 注文個数によって配送方法が異なります。ご注文の際、下記よりご選択ください。 2セットまで:レターパックライト 3セット:レターパックプラス 4セット以上: 佐川急便(時間指定はできません) ヤマト便(地域によって送料が異なります・時間指定ができます) *8時〜12時、14時〜16時、16時〜18時、18時〜20時、20時〜21時、指定なし、よりお選びください。
-
英訳付き【乙女のキモノぬり絵・木村のひながた】豪華4冊セット 漫画家・山崎零✖️染色作家・奥野むつみ(木村染匠)
¥6,050
英訳付き【乙女のキモノぬり絵・木村のひながた】 豪華4冊セット 英訳付き・振袖ぬり絵コレクション4冊に、 ポケットカラーペンとポストカードが付いた豪華セットの登場です! 〜ぬり絵で紐解く日本の美意識〜 漫画家・山崎零先生と、キモノ創作のプロ・木村染匠がお届けする乙女キモノぬり絵シリーズ! ☆和の心を紹介するアイテムとして、是非ご活用ください! ☆ぬり絵を通して、キモノのデザインや配色、伝統的な日本の文様など、 遊びながらキモノ文化に親しめる内容構成となっております。 1946年創業、木村染匠は時代に応じた新しい感性を取り入れながらも、 伝統的の技術と美意識を大切に、 お召しになった方を輝かせる着物を数多く制作して参りました。 着物に描かれる文様には一つ一つに意味があり、 組み合わせることで一つの壮大な物語が生まれます。 京友禅の下絵師が描く本格的なひながた(着物のデザイン画)に色を塗り、 着物に描かれた優美な物語の世界を体験してみませんか。 【あなたもキモノデザイナー】 京都には染匠(せんしょう)という職業があることをご存知でしょうか? 手描き京友禅のキモノの制作には約12~20の工程があり、 それぞれ専門の職人たちによる、高度な技術の集結によって完成されます。 そうした京友禅の分業工程の職人を取りまとめるのが、我々染匠の仕事。 いわば「キモノのプロデューサー」なのです。 本商品は、キモノ制作の工程の中から一番最初の作業、 「キモノをデザインする」を、体験していただくものです。 【ひながたはキモノの設計図】 キモノの制作は「ひながた」と呼ばれるデザイン画を描くことから始まります。 どのような文様を描いてどのような配色で仕上げるのか、 金箔のあしらいや刺繍はどうするのか。 着る方のお好みとご予算に合わせたキモノを完成させるための、大切な設計図です。 【セット内容】 ◎乙女のキモノぬり絵シリーズより、英訳付きの4冊(vol.1・2・4・5) ◎ポケットカラーペン(レモン株式会社)2本 ◎キャラクターポストカード 4枚 ※vol.3は特別企画品のためこちらのセットにはつきません。 ※カラーペンとポストカードはランダムに届きます。色や柄はお選びいただけません。 ◎各ぬり絵の詳細は、こちらのサイトからご確認ください。 【乙女のキモノぬり絵・木村のひながた】 vol.1 さくらちゃんの振袖 https://kimura1946.thebase.in/items/81058428 vol.2 なつきちゃんの振袖 https://kimura1946.thebase.in/items/81079039 vol.4 あかねちゃんの振袖 https://kimura1946.thebase.in/items/55397325 vol.5 ちづるちゃんの振袖 https://kimura1946.thebase.in/items/81079525 各商品サイズ:A5(148×210mm) ①山崎零先生のカラーイラスト1枚 ②キャラクターぬり絵(裏面プロフィール付き)1枚 ③シェア用2枚(裏面なし)2枚 ④木村のひながた(裏面解説付き)1枚 ⑤シェア用2枚(裏面なし)2枚 ⑥私のひながた1枚 ⑦着物ポストカード1枚 ⑧私のひながた1枚 ⑨ストーリーシート1枚(裏面英訳付き) ⑩英訳シート1枚 ☆1冊に6枚(2柄×3枚)のぬり絵が入っています。 ご家族やご友人とシェアして楽しむのもオススメです! 完成したぬり絵は、是非SNSでご披露くださいませ☆ ♯乙女キモノ で投稿お待ちしています!!! 【遊び方の例】 2種類の絵柄が3枚ずつ入っています。 家族やお友達とシェアして遊んでみませんか? それぞれのキャラクターにはプロフィールが設定されています。 着る人の好みをしっかり考えて、その方にピッタリなキモノを提案するのが、 私たち染匠の大切なお仕事です。 キモノのプロデューサーである染匠になりきって、ひながたを制作してみましょう! 全てを完成させる必要はありません。 ある程度できあがったら、みんなでひながたを見せあって発表会をしてみましょう。 うまく表現できなかった部分は、言葉で説明しても良いのです。 いろいろな考え方やアイディアが出てくるはずです。 キモノは楽しい! みんな違ってみんなイイのが「乙女のキモノぬり絵・木村のひながた」なのです。 【制作時間の目安】 15分…部分的に塗れる程度 30分…3分の1ほど進む 60分…7割ほど完成 120分・・・全部の箇所に色を塗れる ※色鉛筆で制作した場合の目安です。 制作には個人差がありますので時間は参考程度とし、自分のペースで進めてみましょう。 【商品の特徴】 ①木村染匠オリジナルキャラクターのイラストを描くのは、 漫画家の山崎零さん(著・恋せよキモノ乙女、新潮社) ②京友禅の下絵師が描く本格的な「ひながた」のぬり絵 ③ひながたをもとに実際に制作された着物のポストカード付き ④キモノの制作秘話や、柄の解説付き ⑤京都の職人仕事を遊びながら学べる ⑥振袖、訪問着、子供の着物(祝い着・七五三・十三参りなど)と、 様々なキモノを順次ご紹介。3ヶ月から半年に1冊のペースで新作発表、 全72巻を目指し制作予定(現在vol.11まで発売中) ★お子さまの夏休みの自由研究の素材として… ★キモノや和文化好きな方へのお土産として… 年齢・国籍を問わず、どなたでも楽しんでいただけます! 【商品誕生のストーリー】 乙女ごころ、それはときめく気持ち。今も昔も変わらない。 キラキラ輝く素敵な何かでできている。一枚の布の中に広がる、あこがれと夢。 木村染匠には創業より収集してきた、たくさんの資料があります。 その中からある日、私は一冊の本を見つけました。 それは復刻された江戸時代のファッションブック。 「ひながた本」と呼ばれる、小袖のデザインを収録した冊子です。 ページをめくるごとにあらわれる可愛らしいデザインに、 私は一瞬でこの本の虜となりました。 「ひながた」とは、キモノの設計図。 令和となった今でも、キモノの制作にはこの「ひながた」が活躍します。 70年以上キモノの制作に携わってきた木村染匠には、 その一万枚を超える「ひながた」が保管されています。 そこには日本の伝統文様や世界各国の装節品など、 ありとあらゆる美しいものたちが描かれていました。 「ひながた」には、着る人を輝かせたいと願う作り手の想いと、 最高の美をまといたいと望む、着る方の憧れがたくさん詰まっているのです。 私たち染匠は、自分だけのキモノを誂えたい!というお客様と、 職人が憧れをカタチにしていく瞬間に何度も立ち会い、 たくさんの感動と喜びを分かち合ってきました。 そんなキラキラした瞬間を生み出すもとになる「ひながた」。 私を夢中にした江戸時代の「ひながた本」のように 「令和のひながた本」があったらいいのに・・・・・ そんな思いから誕生したのが、「乙女のキモノぬり絵・木村のひながた」シリーズです。 このぬり絵シリーズを通して、私たち染匠という職業や、キモノが誕生するときの感動を知っていただくきっかけとなれば幸いです。 染色作家・奥野 むつみ/木村染匠株式会社 ◎山崎 零/やまざき ぜろ 大阪出身の漫画家。京都の芸術大学で本格的に日本画を学び、日本画家としても活動中。大学卒業後漫画家デビュー。現在では新潮社のWEBマンガサイト『くらげバンチ』にて着物が大好きな主人公が休日に着物を着てお出かけしたり、恋をする『恋せよキモノ乙女』(新潮社)を好評連載中。 ◎木村染匠株式会社とは 1946年に創業した、品格のある伝統文様のキモノを得意とする染匠です。 唯一無二を目指し高い技術を集結させた美術品のようなキモノから、 安心してお召しいただける一枚を心がけた式服キモノ、自分を輝かせるためのオシャレ着キモノなど、さまざまなキモノを制作しています。同時に京友禅の周知と後継者育成を目的とした活動にも取り組んでいます。 ◎配送方法について◎ 注文個数によって配送方法が異なります。ご注文の際、下記よりご選択ください。 2セットまで:レターパックライト 3セット:レターパックプラス 4セット以上: 佐川急便(時間指定はできません) ヤマト便(地域によって送料が異なります・時間指定ができます) *8時〜12時、14時〜16時、16時〜18時、18時〜20時、20時〜21時、指定なし、よりお選びください。
-
英訳・ペン付き【乙女のキモノぬり絵・木村のひながた】vol.5 ちづるちゃんの振袖 漫画家・山崎零✖️染色作家・奥野むつみ(木村染匠)
¥1,650
《英訳・ポケットカラーペン付き》 【乙女のキモノぬり絵・木村のひながた】 vol.5 ちづるちゃんの振袖 ついに出ました!英訳付きです! 〜ぬり絵で紐解く日本の美意識〜 漫画家・山崎零先生と、キモノ創作のプロ・木村染匠がお届けする乙女キモノぬり絵シリーズ! ☆和の心を紹介するアイテムとして、是非ご活用ください! ☆ぬり絵を通して、キモノのデザインや配色、伝統的な日本の文様など、 遊びながらキモノ文化に親しめる内容構成となっております。 1946年創業、木村染匠は時代に応じた新しい感性を取り入れながらも、 伝統的の技術と美意識を大切に、 お召しになった方を輝かせる着物を数多く制作して参りました。 着物に描かれる文様には一つ一つに意味があり、 組み合わせることで一つの壮大な物語が生まれます。 京友禅の下絵師が描く本格的なひながた(着物のデザイン画)に色を塗り、 着物に描かれた優美な物語の世界を体験してみませんか。 【あなたもキモノデザイナー】 京都には染匠(せんしょう)という職業があることをご存知でしょうか? 手描き京友禅のキモノの制作には約12~20の工程があり、 それぞれ専門の職人たちによる、高度な技術の集結によって完成されます。 そうした京友禅の分業工程の職人を取りまとめるのが、我々染匠の仕事。 いわば「キモノのプロデューサー」なのです。 本商品は、キモノ制作の工程の中から一番最初の作業、 「キモノをデザインする」を、体験していただくものです。 【ひながたはキモノの設計図】 キモノの制作は「ひながた」と呼ばれるデザイン画を描くことから始まります。 どのような文様を描いてどのような配色で仕上げるのか、 金箔のあしらいや刺繍はどうするのか。 着る方のお好みとご予算に合わせたキモノを完成させるための、大切な設計図です。 【セット内容】 各サイズA5(148×210mm) 重さ:64.7g ※同時に5冊以上をご購入くださる場合はレターパックライトを選択してください。 ①山崎零先生のカラーイラスト1枚 ②キャラクターぬり絵(裏面プロフィール付き)1枚 ③シェア用2枚(裏面なし)2枚 ④木村のひながた(裏面解説付き)1枚 ⑤シェア用2枚(裏面なし)2枚 ⑥私のひながた1枚 ⑦着物ポストカード1枚 ⑧私のひながた1枚 ⑨ストーリーシート1枚(裏面英訳付き) ⑩英訳シート1枚 ⑪ポケットカラーペン(レモン株式会社)1本 ※ペンの色は選べません。 ☆紙質がレベルアップしました! ケント紙系の紙から画用紙系の紙に変更。塗りやすさがアップしました! ☆1冊に6枚(2柄×3枚)のぬり絵が入っています。 ご家族やご友人とシェアして楽しむのもオススメです! 【vol.5は、和文化が大好きなちづるちゃんの物語】 ちづるちゃんは子供の頃から日舞や茶道に親しむキモノが大好きな女の子。 SNSで木村染匠の作品展を知り、そこに飾ってあった振袖に一目惚れしたちづるちゃん。 そのキモノは今までに出会ってきたどんなキモノとも違い、神々しくすら思える作品だった。 後日木村染匠に訪れたちづるちゃんは、そのキモノが次世代の職人を育成するためにとても重要な役割を果たしていることを知る。。。 これから自分がどのように生きていくのかまだ先のことはわからないけど、このキモノとの出会いが、未来について考えるきっかけとなったちづるちゃん。 今回はなんと木村の若手職人も登場します!彼女たちの成長に乞うご期待☆ 完成したぬり絵は、是非SNSでご披露くださいませ☆ ♯乙女キモノ で投稿お待ちしています!!! 【遊び方の例】 2種類の絵柄が3枚ずつ入っています。 家族やお友達とシェアして遊んでみませんか? それぞれのキャラクターにはプロフィールが設定されています。 着る人の好みをしっかり考えて、その方にピッタリなキモノを提案するのが、 私たち染匠の大切なお仕事です。 キモノのプロデューサーである染匠になりきって、ひながたを制作してみましょう! 全てを完成させる必要はありません。 ある程度できあがったら、みんなでひながたを見せあって発表会をしてみましょう。 うまく表現できなかった部分は、言葉で説明しても良いのです。 いろいろな考え方やアイディアが出てくるはずです。 キモノは楽しい! みんな違ってみんなイイのが「乙女のキモノぬり絵・木村のひながた」なのです。 【制作時間の目安】 15分…部分的に塗れる程度 30分…3分の1ほど進む 60分…7割ほど完成 120分・・・全部の箇所に色を塗れる ※色鉛筆で制作した場合の目安です。 制作には個人差がありますので時間は参考程度とし、自分のペースで進めてみましょう。 【商品の特徴】 ①木村染匠オリジナルキャラクターのイラストを描くのは、 漫画家の山崎零さん(著・恋せよキモノ乙女、新潮社) ②京友禅の下絵師が描く本格的な「ひながた」のぬり絵 ③ひながたをもとに実際に制作された着物のポストカード付き ④キモノの制作秘話や、柄の解説付き ⑤京都の職人仕事を遊びながら学べる ⑥振袖、訪問着、子供の着物(祝い着・七五三・十三参りなど)と、 様々なキモノを順次ご紹介。3ヶ月から半年に1冊のペースで新作発表、 全72巻を目指し制作予定(現在vol.11まで発売中) ★お子さまの夏休みの自由研究の素材として… ★キモノや和文化好きな方へのお土産として… 年齢・国籍を問わず、どなたでも楽しんでいただけます! 【商品誕生のストーリー】 乙女ごころ、それはときめく気持ち。今も昔も変わらない。 キラキラ輝く素敵な何かでできている。一枚の布の中に広がる、あこがれと夢。 木村染匠には創業より収集してきた、たくさんの資料があります。 その中からある日、私は一冊の本を見つけました。 それは復刻された江戸時代のファッションブック。 「ひながた本」と呼ばれる、小袖のデザインを収録した冊子です。 ページをめくるごとにあらわれる可愛らしいデザインに、 私は一瞬でこの本の虜となりました。 「ひながた」とは、キモノの設計図。 令和となった今でも、キモノの制作にはこの「ひながた」が活躍します。 70年以上キモノの制作に携わってきた木村染匠には、 その一万枚を超える「ひながた」が保管されています。 そこには日本の伝統文様や世界各国の装節品など、 ありとあらゆる美しいものたちが描かれていました。 「ひながた」には、着る人を輝かせたいと願う作り手の想いと、 最高の美をまといたいと望む、着る方の憧れがたくさん詰まっているのです。 私たち染匠は、自分だけのキモノを誂えたい!というお客様と、 職人が憧れをカタチにしていく瞬間に何度も立ち会い、 たくさんの感動と喜びを分かち合ってきました。 そんなキラキラした瞬間を生み出すもとになる「ひながた」。 私を夢中にした江戸時代の「ひながた本」のように 「令和のひながた本」があったらいいのに・・・・・ そんな思いから誕生したのが、「乙女のキモノぬり絵・木村のひながた」シリーズです。 このぬり絵シリーズを通して、私たち染匠という職業や、キモノが誕生するときの感動を知っていただくきっかけとなれば幸いです。 染色作家・奥野 むつみ/木村染匠株式会社 ◎山崎 零/やまざき ぜろ 大阪出身の漫画家。京都の芸術大学で本格的に日本画を学び、日本画家としても活動中。大学卒業後漫画家デビュー。現在では新潮社のWEBマンガサイト『くらげバンチ』にて着物が大好きな主人公が休日に着物を着てお出かけしたり、恋をする『恋せよキモノ乙女』(新潮社)を好評連載中。 ◎木村染匠株式会社とは 1946年に創業した、品格のある伝統文様のキモノを得意とする染匠です。 唯一無二を目指し高い技術を集結させた美術品のようなキモノから、 安心してお召しいただける一枚を心がけた式服キモノ、自分を輝かせるためのオシャレ着キモノなど、さまざまなキモノを制作しています。同時に京友禅の周知と後継者育成を目的とした活動にも取り組んでいます。
-
英訳・ペン付き【乙女のキモノぬり絵・木村のひながた】vol.4 あかねちゃんの振袖 漫画家・山崎零✖️染色作家・奥野むつみ(木村染匠)
¥1,650
《英訳・ポケットカラーペン付き》 【乙女のキモノぬり絵・木村のひながた】 vol.4 あかねちゃんの振袖 ついに出ました!英訳付きです! 〜ぬり絵で紐解く日本の美意識〜 漫画家・山崎零先生と、キモノ創作のプロ・木村染匠がお届けする乙女キモノぬり絵シリーズ! ☆和の心を紹介するアイテムとして、是非ご活用ください! ☆ぬり絵を通して、キモノのデザインや配色、伝統的な日本の文様など、 遊びながらキモノ文化に親しめる内容構成となっております。 1946年創業、木村染匠は時代に応じた新しい感性を取り入れながらも、 伝統的の技術と美意識を大切に、 お召しになった方を輝かせる着物を数多く制作して参りました。 着物に描かれる文様には一つ一つに意味があり、 組み合わせることで一つの壮大な物語が生まれます。 京友禅の下絵師が描く本格的なひながた(着物のデザイン画)に色を塗り、 着物に描かれた優美な物語の世界を体験してみませんか。 【あなたもキモノデザイナー】 京都には染匠(せんしょう)という職業があることをご存知でしょうか? 手描き京友禅のキモノの制作には約12~20の工程があり、 それぞれ専門の職人たちによる、高度な技術の集結によって完成されます。 そうした京友禅の分業工程の職人を取りまとめるのが、我々染匠の仕事。 いわば「キモノのプロデューサー」なのです。 本商品は、キモノ制作の工程の中から一番最初の作業、 「キモノをデザインする」を、体験していただくものです。 【ひながたはキモノの設計図】 キモノの制作は「ひながた」と呼ばれるデザイン画を描くことから始まります。 どのような文様を描いてどのような配色で仕上げるのか、 金箔のあしらいや刺繍はどうするのか。 着る方のお好みとご予算に合わせたキモノを完成させるための、大切な設計図です。 【セット内容】 各サイズA5(148×210mm) 重さ:60.2g ※同時に5冊以上をご購入くださる場合はレターパックライトを選択してください。 ①山崎零先生のカラーイラスト1枚 ②キャラクターぬり絵(裏面プロフィール付き)1枚 ③シェア用2枚(裏面なし)2枚 ④木村のひながた(裏面解説付き)1枚 ⑤シェア用2枚(裏面なし)2枚 ⑥私のひながた1枚 ⑦着物ポストカード1枚 ⑧私のひながた1枚 ⑨ストーリーシート1枚(裏面英訳付き) ⑩英訳シート1枚 ⑪ポケットカラーペン(レモン株式会社)1本 ※ペンの色は選べません ☆紙質がレベルアップしました! ケント紙系の紙から画用紙系の紙に変更。塗りやすさがアップしました! ☆1冊に6枚(2柄×3枚)のぬり絵が入っています。 ご家族やご友人とシェアして楽しむのもオススメです! 【vol.4は、ファッションデザイナーを目指す個性派あかねちゃんの物語】 あかねちゃんはファッションデザイナーを目指すオシャレが大好きな女の子。 キモノのデザインコンテストに応募し見事入賞。 本格的な手描きのキモノを作る木村染匠が実際に振袖を制作してくれたみたいだけど。。。 さてさて、どんな出会いと物語があったのでしょうか。 宝石とドレスをテーマにした作品を羽織らせていただいたみたい。 木村社長は黒地に染てくれたみたいだけど、 このキモノの配色を変えてみるとどうなるかしら?? あかねちゃんに似合うキモノを、皆さんでも提案してみましょう。 今回はなんと木村社長も登場します!イケメンに描いてもらえてご満悦。。。 完成したぬり絵は、是非SNSでご披露くださいませ☆ ♯乙女キモノ で投稿お待ちしています!!! 【遊び方の例】 2種類の絵柄が3枚ずつ入っています。 家族やお友達とシェアして遊んでみませんか? それぞれのキャラクターにはプロフィールが設定されています。 着る人の好みをしっかり考えて、その方にピッタリなキモノを提案するのが、 私たち染匠の大切なお仕事です。 キモノのプロデューサーである染匠になりきって、ひながたを制作してみましょう! 全てを完成させる必要はありません。 ある程度できあがったら、みんなでひながたを見せあって発表会をしてみましょう。 うまく表現できなかった部分は、言葉で説明しても良いのです。 いろいろな考え方やアイディアが出てくるはずです。 キモノは楽しい! みんな違ってみんなイイのが「乙女のキモノぬり絵・木村のひながた」なのです。 【制作時間の目安】 15分…部分的に塗れる程度 30分…3分の1ほど進む 60分…7割ほど完成 120分・・・全部の箇所に色を塗れる ※色鉛筆で制作した場合の目安です。 制作には個人差がありますので時間は参考程度とし、自分のペースで進めてみましょう。 【商品の特徴】 ①木村染匠オリジナルキャラクターのイラストを描くのは、 漫画家の山崎零さん(著・恋せよキモノ乙女、新潮社) ②京友禅の下絵師が描く本格的な「ひながた」のぬり絵 ③ひながたをもとに実際に制作された着物のポストカード付き ④キモノの制作秘話や、柄の解説付き ⑤京都の職人仕事を遊びながら学べる ⑥振袖、訪問着、子供の着物(祝い着・七五三・十三参りなど)と、 様々なキモノを順次ご紹介。3ヶ月から半年に1冊のペースで新作発表、 全72巻を目指し制作予定(現在vol.11まで発売中) ★お子さまの夏休みの自由研究の素材として… ★キモノや和文化好きな方へのお土産として… 年齢・国籍を問わず、どなたでも楽しんでいただけます! 【商品誕生のストーリー】 乙女ごころ、それはときめく気持ち。今も昔も変わらない。 キラキラ輝く素敵な何かでできている。一枚の布の中に広がる、あこがれと夢。 木村染匠には創業より収集してきた、たくさんの資料があります。 その中からある日、私は一冊の本を見つけました。 それは復刻された江戸時代のファッションブック。 「ひながた本」と呼ばれる、小袖のデザインを収録した冊子です。 ページをめくるごとにあらわれる可愛らしいデザインに、 私は一瞬でこの本の虜となりました。 「ひながた」とは、キモノの設計図。 令和となった今でも、キモノの制作にはこの「ひながた」が活躍します。 70年以上キモノの制作に携わってきた木村染匠には、 その一万枚を超える「ひながた」が保管されています。 そこには日本の伝統文様や世界各国の装節品など、 ありとあらゆる美しいものたちが描かれていました。 「ひながた」には、着る人を輝かせたいと願う作り手の想いと、 最高の美をまといたいと望む、着る方の憧れがたくさん詰まっているのです。 私たち染匠は、自分だけのキモノを誂えたい!というお客様と、 職人が憧れをカタチにしていく瞬間に何度も立ち会い、 たくさんの感動と喜びを分かち合ってきました。 そんなキラキラした瞬間を生み出すもとになる「ひながた」。 私を夢中にした江戸時代の「ひながた本」のように 「令和のひながた本」があったらいいのに・・・・・ そんな思いから誕生したのが、「乙女のキモノぬり絵・木村のひながた」シリーズです。 このぬり絵シリーズを通して、私たち染匠という職業や、キモノが誕生するときの感動を知っていただくきっかけとなれば幸いです。 染色作家・奥野 むつみ/木村染匠株式会社 ◎山崎 零/やまざき ぜろ 大阪出身の漫画家。京都の芸術大学で本格的に日本画を学び、日本画家としても活動中。大学卒業後漫画家デビュー。現在では新潮社のWEBマンガサイト『くらげバンチ』にて着物が大好きな主人公が休日に着物を着てお出かけしたり、恋をする『恋せよキモノ乙女』(新潮社)を好評連載中。 ◎木村染匠株式会社とは 1946年に創業した、品格のある伝統文様のキモノを得意とする染匠です。 唯一無二を目指し高い技術を集結させた美術品のようなキモノから、 安心してお召しいただける一枚を心がけた式服キモノ、自分を輝かせるためのオシャレ着キモノなど、さまざまなキモノを制作しています。同時に京友禅の周知と後継者育成を目的とした活動にも取り組んでいます。
-
英訳・ペン付き【乙女のキモノぬり絵・木村のひながた】vol.2 なつきちゃんの振袖 漫画家・山崎零✖️染色作家・奥野むつみ(木村染匠)
¥1,650
《英訳・ポケットカラーペン付き》 【乙女のキモノぬり絵・木村のひながた】 vol.2 なつきちゃんの振袖 ついに出ました!英訳付きです! 〜ぬり絵で紐解く日本の美意識〜 漫画家・山崎零先生と、キモノ創作のプロ・木村染匠がお届けする乙女キモノぬり絵シリーズ! ☆和の心を紹介するアイテムとして、是非ご活用ください! ☆ぬり絵を通して、キモノのデザインや配色、伝統的な日本の文様など、 遊びながらキモノ文化に親しめる内容構成となっております。 1946年創業、木村染匠は時代に応じた新しい感性を取り入れながらも、 伝統的の技術と美意識を大切に、 お召しになった方を輝かせる着物を数多く制作して参りました。 着物に描かれる文様には一つ一つに意味があり、 組み合わせることで一つの壮大な物語が生まれます。 京友禅の下絵師が描く本格的なひながた(着物のデザイン画)に色を塗り、 着物に描かれた優美な物語の世界を体験してみませんか。 【あなたもキモノデザイナー】 京都には染匠(せんしょう)という職業があることをご存知でしょうか? 手描き京友禅のキモノの制作には約12~20の工程があり、 それぞれ専門の職人たちによる、高度な技術の集結によって完成されます。 そうした京友禅の分業工程の職人を取りまとめるのが、我々染匠の仕事。 いわば「キモノのプロデューサー」なのです。 本商品は、キモノ制作の工程の中から一番最初の作業、 「キモノをデザインする」を、体験していただくものです。 【ひながたはキモノの設計図】 キモノの制作は「ひながた」と呼ばれるデザイン画を描くことから始まります。 どのような文様を描いてどのような配色で仕上げるのか、 金箔のあしらいや刺繍はどうするのか。 着る方のお好みとご予算に合わせたキモノを完成させるための、大切な設計図です。 【セット内容】 各サイズA5(148×210mm) 重さ:50.5g ※同時に5冊以上をご購入くださる場合はレターパックライトを選択してください。 ①山崎零先生のカラーイラスト1枚 ②キャラクターぬり絵(裏面プロフィール付き)1枚 ③シェア用2枚(裏面なし)2枚 ④木村のひながた(裏面解説付き)1枚 ⑤シェア用2枚(裏面なし)2枚 ⑥私のひながた1枚 ⑦着物ポストカード1枚 ⑧私のひながた1枚 ⑨ストーリーシート1枚(裏面英訳付き) ⑩英訳シート ⑪ポケットカラーペン(レモン株式会社)1本 ※ペンの色は選べません。 ☆1冊に6枚(2柄×3枚)のぬり絵が入っています。 ご家族やご友人とシェアして楽しむのもオススメです! 【vol.2は、なつきちゃんの物語】 なつきちゃんは子供の頃からキモノ大好きな女の子。 成人式を前にしてどんな振袖がいいのか、おばあちゃんと色々と探していたけど、 なんかちょっとピンとこない。 西洋のお姫様みたいなデザインのキモノなんてないのかなぁ?? そんな時に木村染匠と出会い、キモノのお誂えの世界へ。。。 なつきちゃんはこの振袖を通して、どんなキモノの世界を楽しんだのでしょうか。 染匠の営業さんになったつもりでアイディアを出して、職人さんになったつもりでひながたを完成させてみてください。 完成したぬり絵は、是非SNSでご披露くださいませ☆ ♯乙女キモノ で投稿お待ちしています!!! 【遊び方の例】 2種類の絵柄が3枚ずつ入っています。 家族やお友達とシェアして遊んでみませんか? それぞれのキャラクターにはプロフィールが設定されています。 着る人の好みをしっかり考えて、その方にピッタリなキモノを提案するのが、 私たち染匠の大切なお仕事です。 キモノのプロデューサーである染匠になりきって、ひながたを制作してみましょう! 全てを完成させる必要はありません。 ある程度できあがったら、みんなでひながたを見せあって発表会をしてみましょう。 うまく表現できなかった部分は、言葉で説明しても良いのです。 いろいろな考え方やアイディアが出てくるはずです。 キモノは楽しい! みんな違ってみんなイイのが「乙女のキモノぬり絵・木村のひながた」なのです。 【制作時間の目安】 15分…部分的に塗れる程度 30分…3分の1ほど進む 60分…7割ほど完成 120分・・・全部の箇所に色を塗れる ※色鉛筆で制作した場合の目安です。 制作には個人差がありますので時間は参考程度とし、自分のペースで進めてみましょう。 【商品の特徴】 ①木村染匠オリジナルキャラクターのイラストを描くのは、 漫画家の山崎零さん(著・恋せよキモノ乙女、新潮社) ②京友禅の下絵師が描く本格的な「ひながた」のぬり絵 ③ひながたをもとに実際に制作された着物のポストカード付き ④キモノの制作秘話や、柄の解説付き ⑤京都の職人仕事を遊びながら学べる ⑥振袖、訪問着、子供の着物(祝い着・七五三・十三参りなど)と、 様々なキモノを順次ご紹介。3ヶ月から半年に1冊のペースで新作発表、 全72巻を目指し制作予定(現在vol.11まで発売中) ★お子さまの夏休みの自由研究の素材として… ★キモノや和文化好きな方へのお土産として… 年齢・国籍を問わず、どなたでも楽しんでいただけます! 【商品誕生のストーリー】 乙女ごころ、それはときめく気持ち。今も昔も変わらない。 キラキラ輝く素敵な何かでできている。一枚の布の中に広がる、あこがれと夢。 木村染匠には創業より収集してきた、たくさんの資料があります。 その中からある日、私は一冊の本を見つけました。 それは復刻された江戸時代のファッションブック。 「ひながた本」と呼ばれる、小袖のデザインを収録した冊子です。 ページをめくるごとにあらわれる可愛らしいデザインに、 私は一瞬でこの本の虜となりました。 「ひながた」とは、キモノの設計図。 令和となった今でも、キモノの制作にはこの「ひながた」が活躍します。 70年以上キモノの制作に携わってきた木村染匠には、 その一万枚を超える「ひながた」が保管されています。 そこには日本の伝統文様や世界各国の装節品など、 ありとあらゆる美しいものたちが描かれていました。 「ひながた」には、着る人を輝かせたいと願う作り手の想いと、 最高の美をまといたいと望む、着る方の憧れがたくさん詰まっているのです。 私たち染匠は、自分だけのキモノを誂えたい!というお客様と、 職人が憧れをカタチにしていく瞬間に何度も立ち会い、 たくさんの感動と喜びを分かち合ってきました。 そんなキラキラした瞬間を生み出すもとになる「ひながた」。 私を夢中にした江戸時代の「ひながた本」のように 「令和のひながた本」があったらいいのに・・・・・ そんな思いから誕生したのが、「乙女のキモノぬり絵・木村のひながた」シリーズです。 このぬり絵シリーズを通して、私たち染匠という職業や、キモノが誕生するときの感動を知っていただくきっかけとなれば幸いです。 染色作家・奥野 むつみ/木村染匠株式会社 ◎山崎 零/やまざき ぜろ 大阪出身の漫画家。京都の芸術大学で本格的に日本画を学び、日本画家としても活動中。大学卒業後漫画家デビュー。現在では新潮社のWEBマンガサイト『くらげバンチ』にて着物が大好きな主人公が休日に着物を着てお出かけしたり、恋をする『恋せよキモノ乙女』(新潮社)を好評連載中。 ◎木村染匠株式会社とは 1946年に創業した、品格のある伝統文様のキモノを得意とする染匠です。 唯一無二を目指し高い技術を集結させた美術品のようなキモノから、 安心してお召しいただける一枚を心がけた式服キモノ、自分を輝かせるためのオシャレ着キモノなど、さまざまなキモノを制作しています。同時に京友禅の周知と後継者育成を目的とした活動にも取り組んでいます。
-
英訳・ペン付き【乙女のキモノぬり絵・木村のひながた】vol.1 さくらちゃんの振袖 漫画家・山崎零✖️染色作家・奥野むつみ(木村染匠)
¥1,650
《英訳・ポケットカラーペン付き》 【乙女のキモノぬり絵・木村のひながた】 vol.1 さくらちゃんの振袖 ついに出ました!英訳付きです! 〜ぬり絵で紐解く日本の美意識〜 漫画家・山崎零先生と、キモノ創作のプロ・木村染匠がお届けする乙女キモノぬり絵シリーズ! ☆和の心を紹介するアイテムとして、是非ご活用ください! ☆ぬり絵を通して、キモノのデザインや配色、伝統的な日本の文様など、 遊びながらキモノ文化に親しめる内容構成となっております。 1946年創業、木村染匠は時代に応じた新しい感性を取り入れながらも、 伝統的の技術と美意識を大切に、 お召しになった方を輝かせる着物を数多く制作して参りました。 着物に描かれる文様には一つ一つに意味があり、 組み合わせることで一つの壮大な物語が生まれます。 京友禅の下絵師が描く本格的なひながた(着物のデザイン画)に色を塗り、 着物に描かれた優美な物語の世界を体験してみませんか。 【あなたもキモノデザイナー】 京都には染匠(せんしょう)という職業があることをご存知でしょうか? 手描き京友禅のキモノの制作には約12~20の工程があり、 それぞれ専門の職人たちによる、高度な技術の集結によって完成されます。 そうした京友禅の分業工程の職人を取りまとめるのが、我々染匠の仕事。 いわば「キモノのプロデューサー」なのです。 本商品は、キモノ制作の工程の中から一番最初の作業、 「キモノをデザインする」を、体験していただくものです。 【ひながたはキモノの設計図】 キモノの制作は「ひながた」と呼ばれるデザイン画を描くことから始まります。 どのような文様を描いてどのような配色で仕上げるのか、 金箔のあしらいや刺繍はどうするのか。 着る方のお好みとご予算に合わせたキモノを完成させるための、大切な設計図です。 【セット内容】 各サイズA5(148×210mm) 重さ:50.5g ※同時に5冊以上をご購入くださる場合はレターパックライトを選択してください。 ①山崎零先生のカラーイラスト1枚 ②キャラクターぬり絵(裏面プロフィール付き)1枚 ③シェア用2枚(裏面なし)2枚 ④木村のひながた(裏面解説付き)1枚 ⑤シェア用2枚(裏面なし)2枚 ⑥私のひながた1枚 ⑦着物ポストカード1枚 ⑧私のひながた1枚 ⑨ストーリーシート1枚(裏面英訳付き) ⑩英訳シート ⑪ポケットカラーペン(レモン株式会社)1本 ※ペンの色は選べません。 ☆1冊に6枚(2柄×3枚)のぬり絵が入っています。 ご家族やご友人とシェアして楽しむのもオススメです! 【vol.1は、さくらちゃんの物語】 さくらちゃんはお友達とおしゃべりしたり、おしゃれなカフェでスイーツを食べたりするのが大好きな女の子です。 ぬり絵の裏面にあるさくらちゃんのプロフィールを参考に、さくらちゃんにぴったりな振袖の色を塗ったり、ひながたをデザインしたりしてみましょう。 さくらちゃんはこの振袖を通して、どんなキモノの世界を楽しんだのでしょうか。 地色に悩むさくらちゃんに、あなただったらどんな配色を提案しますか? 染匠の営業さんになったつもりでアイディアを出して、職人さんになったつもりでひながたを完成させてみてください。 完成したぬり絵は、是非SNSでご披露くださいませ☆ ♯乙女キモノ で投稿お待ちしています!!! 【遊び方の例】 2種類の絵柄が3枚ずつ入っています。 家族やお友達とシェアして遊んでみませんか? それぞれのキャラクターにはプロフィールが設定されています。 着る人の好みをしっかり考えて、その方にピッタリなキモノを提案するのが、 私たち染匠の大切なお仕事です。 キモノのプロデューサーである染匠になりきって、ひながたを制作してみましょう! 全てを完成させる必要はありません。 ある程度できあがったら、みんなでひながたを見せあって発表会をしてみましょう。 うまく表現できなかった部分は、言葉で説明しても良いのです。 いろいろな考え方やアイディアが出てくるはずです。 キモノは楽しい! みんな違ってみんなイイのが「乙女のキモノぬり絵・木村のひながた」なのです。 【制作時間の目安】 15分…部分的に塗れる程度 30分…3分の1ほど進む 60分…7割ほど完成 120分・・・全部の箇所に色を塗れる ※色鉛筆で制作した場合の目安です。 制作には個人差がありますので時間は参考程度とし、自分のペースで進めてみましょう。 【商品の特徴】 ①木村染匠オリジナルキャラクターのイラストを描くのは、 漫画家の山崎零さん(著・恋せよキモノ乙女、新潮社) ②京友禅の下絵師が描く本格的な「ひながた」のぬり絵 ③ひながたをもとに実際に制作された着物のポストカード付き ④キモノの制作秘話や、柄の解説付き ⑤京都の職人仕事を遊びながら学べる ⑥振袖、訪問着、子供の着物(祝い着・七五三・十三参りなど)と、 様々なキモノを順次ご紹介。3ヶ月から半年に1冊のペースで新作発表、 全72巻を目指し制作予定(現在vol.11まで発売中) ★お子さまの夏休みの自由研究の素材として… ★キモノや和文化好きな方へのお土産として… 年齢・国籍を問わず、どなたでも楽しんでいただけます! 【商品誕生のストーリー】 乙女ごころ、それはときめく気持ち。今も昔も変わらない。 キラキラ輝く素敵な何かでできている。一枚の布の中に広がる、あこがれと夢。 木村染匠には創業より収集してきた、たくさんの資料があります。 その中からある日、私は一冊の本を見つけました。 それは復刻された江戸時代のファッションブック。 「ひながた本」と呼ばれる、小袖のデザインを収録した冊子です。 ページをめくるごとにあらわれる可愛らしいデザインに、 私は一瞬でこの本の虜となりました。 「ひながた」とは、キモノの設計図。 令和となった今でも、キモノの制作にはこの「ひながた」が活躍します。 70年以上キモノの制作に携わってきた木村染匠には、 その一万枚を超える「ひながた」が保管されています。 そこには日本の伝統文様や世界各国の装節品など、 ありとあらゆる美しいものたちが描かれていました。 「ひながた」には、着る人を輝かせたいと願う作り手の想いと、 最高の美をまといたいと望む、着る方の憧れがたくさん詰まっているのです。 私たち染匠は、自分だけのキモノを誂えたい!というお客様と、 職人が憧れをカタチにしていく瞬間に何度も立ち会い、 たくさんの感動と喜びを分かち合ってきました。 そんなキラキラした瞬間を生み出すもとになる「ひながた」。 私を夢中にした江戸時代の「ひながた本」のように 「令和のひながた本」があったらいいのに・・・・・ そんな思いから誕生したのが、「乙女のキモノぬり絵・木村のひながた」シリーズです。 このぬり絵シリーズを通して、私たち染匠という職業や、キモノが誕生するときの感動を知っていただくきっかけとなれば幸いです。 染色作家・奥野 むつみ/木村染匠株式会社 ◎山崎 零/やまざき ぜろ 大阪出身の漫画家。京都の芸術大学で本格的に日本画を学び、日本画家としても活動中。大学卒業後漫画家デビュー。現在では新潮社のWEBマンガサイト『くらげバンチ』にて着物が大好きな主人公が休日に着物を着てお出かけしたり、恋をする『恋せよキモノ乙女』(新潮社)を好評連載中。 ◎木村染匠株式会社とは 1946年に創業した、品格のある伝統文様のキモノを得意とする染匠です。 唯一無二を目指し高い技術を集結させた美術品のようなキモノから、 安心してお召しいただける一枚を心がけた式服キモノ、自分を輝かせるためのオシャレ着キモノなど、さまざまなキモノを制作しています。同時に京友禅の周知と後継者育成を目的とした活動にも取り組んでいます。
-
【乙女のキモノぬり絵・木村のひながた】vol.4 あかねちゃんの振袖 漫画家・山崎零✖️染色作家・奥野むつみ(木村染匠)
¥1,100
【乙女のキモノぬり絵・木村のひながた】 vol.4 あかねちゃんの振袖 自分だけの一枚を「お誂え」する喜びを、漫画家・山崎 零氏のイラストとともにお届けします! 高級で敷居が高く、一部の人しか体験できなかった「キモノのお誂え」の世界を、ぬり絵を通して身近なものに。 『おうち時間を楽しむアイテムとして』 お母さまへのプレゼントにも喜ばれています! 『キモノ文化を知るきっかけとして』 学校教育の現場など、お子様への学びのツールとしても活用されています! 『お誂えキモノを体験するツールとして』 ちょっと覗いててみたくないですか??キモノをお誂え現場の秘密を。。。 ☆第4弾は、ファッションデザイナーを目指す個性派あかねちゃんの振袖☆ あかねちゃんはファッションデザイナーを目指すオシャレが大好きな女の子。 キモノのデザインコンテストに応募し見事入賞。 本格的な手描きのキモノを作る木村染匠が実際に振袖を制作してくれたみたいだけど。。 さてさて、どんな出会いと物語があったのでしょうか。 宝石とドレスをテーマにした作品を羽織らせていただいたみたい。 木村社長は黒地に染てくれたみたいだけど、 このキモノの配色を変えてみるとどうなるかしら?? あかねちゃんに似合うキモノを、皆さんでも提案してみましょう。 今回はなんと木村社長も登場します!イケメンに描いてもらえてご満悦。。 完成したぬり絵は、是非SNSでご披露くださいませ☆ ♯乙女キモノ で投稿お待ちしています!!! ◎商品内容◎ 紙質がレベルアップしました! ケント紙系の紙から画用紙系の紙に変更。塗りやすさがアップしました! 各サイズA5(148×210mm) カラーイラスト 1枚 乙女キモノぬり絵 同柄3枚 木村のひながた ぬり絵 同柄3枚 わたしのひながた 1枚 ☆おまけでポストカード 1枚、ストーリーシート1枚がついてきます! ※同時にぬり絵シリーズを5冊以上ご購入いただく場合はレターパックライトをお選びください。 ◎遊び方◎ ぬり絵の裏面にあるあかねちゃんのプロフィールを参考に、あかねちゃんにぴったりなキモノの色を塗ったり、ひながたをデザインしたりしてみましょう。 ◎商品の特徴◎ ①伝統的な手描京友禅のキモノを創作する木村染匠が、 自社に蓄積された膨大な図案とものづくりのノウハウを活かしてお届けするキモノのひながたぬり絵です。 ②長年にわたり木村のキモノのデザイン画を手掛けてきた、 職人歴50年の下絵師が、ぬり絵として作業を楽しめるぎりぎりの細かさで、 妥協することなくひながた(キモノのデザイン画)を描きました。 ③漫画家・山崎 零先生の描くキモノは、このひながたが正確に描き写されており、 衣桁に飾ってある全体像と着た時の様子、そのどちらともを楽しむことができるイラストとなっております。 ◎山崎 零/やまざき ぜろ 大阪出身の漫画家。京都の芸術大学で本格的に日本画を学び、日本画家としても活動中。大学卒業後漫画家デビュー。現在では新潮社のWEBマンガサイト『くらげバンチ』にて着物が大好きな主人公が休日に着物を着てお出かけしたり、恋をする『恋せよキモノ乙女』(新潮社)を好評連載中。 ◎ひながたとは キモノの制作は、ひながたと呼ばれるデザイン画を描くことから始まります。どのような文様を描いてどのような配色で仕上げるのか、金彩や刺繍はどうするのか。着る方のお好みとご予算に合わせたキモノを完成させるための、大切な設計図でもあります。 ◎京友禅と染匠(せんしょう) 手描き京友禅のキモノは完成までに約12〜20の工程がありますが、それぞれに高度な技を必要とするため、独立した分業によって制作されます。その分業の技法や工程を取りまとめて、プロデューサーの役目をするのが染匠という仕事です。 ◎木村染匠株式会社とは 1946年に創業した、品格のある伝統文様のキモノを得意とする染匠です。 唯一無二を目指し高い技術を集結させた美術品のようなキモノから、 安心してお召しいただける一枚を心がけた式服キモノ、自分を輝かせるためのオシャレ着キモノなど、さまざまなキモノを制作しています。同時に京友禅の周知と後継者育成を目的とした活動にも取り組んでいます。
-
【乙女のキモノぬり絵・木村のひながた】vol.11 ちづるちゃんの十三参り 5月29日新発売! 漫画家・山崎零✖️染色作家・奥野むつみ(木村染匠)
¥1,100
【乙女のキモノぬり絵・木村のひながた】 vol.11 ちづるちゃんの十三参り 5月29日発売! 自分だけの一枚を「お誂え」する喜びを、漫画家・山崎 零氏のイラストとともにお届けします! 高級で敷居が高く、一部の人しか体験できなかった「キモノのお誂え」の世界を、ぬり絵を通して身近なものに。 『おうち時間を楽しむアイテムとして』 お母さまへのプレゼントにも喜ばれています! 『キモノ文化を知るきっかけとして』 学校教育の現場など、お子様への学びのツールとしても活用されています! 『お誂えキモノを体験するツールとして』 ちょっと覗いててみたくないですか??キモノをお誂え現場の秘密を。。。 ☆第11弾は、ちづるちゃんの十三参りをご紹介します!☆ 木村のキャラクターの中でも大人気のちづるちゃん、十三参りの物語です! 十三参りは、生まれてから干支が一巡した数え年十三歳に、成長を祝うお参り行事。 京都では虚空蔵菩薩をご本尊とする嵐山の法輪寺にお参りし、厄を祓い知恵と福徳を授かります。 近年は十三参りに限らず、ハーフ成人式(10歳)や元服に由来したお祝い(15歳)など、 大人に向かう節目をお祝いする行事が増えているようですね。 まだまだあどけなさが残るちづるちゃんですが、身につけるものの変化は、 ちづるちゃんの心の成長を助けているようですよ! 完成したぬり絵は、是非SNSで是非ご披露ください。 ♯乙女キモノ で投稿お待ちしています!!! ◎商品内容◎ 紙質がレベルアップしました! ケント紙系の紙から画用紙系の紙に変更。塗りやすさがアップしました! 各サイズA5(148×210mm)※サイズにご注意ください。 カラーイラスト 1枚 乙女キモノぬり絵 同柄3枚 木村のひながた ぬり絵 同柄3枚 わたしのひながた 1枚 ☆おまけでポストカード 1枚、ストーリーシート1枚がついてきます! ※ぬり絵を5冊以上をご購入くださる場合は、レターパックの選択してください。 ◎遊び方◎ ぬり絵の裏面のプロフィールを参考に、ちづるちゃんにぴったりなキモノの色を塗ったり、ひながたをデザインしたりしてみましょう。 ◎商品の特徴◎ ①伝統的な手描京友禅のキモノを創作する木村染匠が、 自社に蓄積された膨大な図案とものづくりのノウハウを活かしてお届けするキモノのひながたぬり絵です。 ②長年にわたり木村のキモノのデザイン画を手掛けてきた、 職人歴50年の下絵師が、ぬり絵として作業を楽しめるぎりぎりの細かさで、 妥協することなくひながた(キモノのデザイン画)を描きました。 ③漫画家・山崎 零先生の描くキモノは、このひながたが正確に描き写されており、 衣桁に飾ってある全体像と着た時の様子、そのどちらともを楽しむことができるイラストとなっております。 ◎山崎 零/やまざき ぜろ 大阪出身の漫画家。京都の芸術大学で本格的に日本画を学び、日本画家としても活動中。大学卒業後漫画家デビュー。現在では新潮社のWEBマンガサイト『くらげバンチ』にて着物が大好きな主人公が休日に着物を着てお出かけしたり、恋をする『恋せよキモノ乙女』(新潮社)を好評連載中。 ◎ひながたとは キモノの制作は、ひながたと呼ばれるデザイン画を描くことから始まります。どのような文様を描いてどのような配色で仕上げるのか、金彩や刺繍はどうするのか。着る方のお好みとご予算に合わせたキモノを完成させるための、大切な設計図でもあります。 ◎京友禅と染匠(せんしょう) 手描き京友禅のキモノは完成までに約12〜20の工程がありますが、それぞれに高度な技を必要とするため、独立した分業によって制作されます。その分業の技法や工程を取りまとめて、プロデューサーの役目をするのが染匠という仕事です。 ◎木村染匠株式会社とは 1946年に創業した、品格のある伝統文様のキモノを得意とする染匠です。 唯一無二を目指し高い技術を集結させた美術品のようなキモノから、 安心してお召しいただける一枚を心がけた式服キモノ、自分を輝かせるためのオシャレ着キモノなど、さまざまなキモノを制作しています。同時に京友禅の周知と後継者育成を目的とした活動にも取り組んでいます。
-
【乙女のキモノぬり絵・木村のひながた】vol.10 あかねちゃんの袴姿 3月21日新発売! 漫画家・山崎零✖️染色作家・奥野むつみ(木村染匠)
¥1,100
【乙女のキモノぬり絵・木村のひながた】 vol.10 あかねちゃんの卒業式 3月21日発売! 自分だけの一枚を「お誂え」する喜びを、漫画家・山崎 零氏のイラストとともにお届けします! 高級で敷居が高く、一部の人しか体験できなかった「キモノのお誂え」の世界を、ぬり絵を通して身近なものに。 『おうち時間を楽しむアイテムとして』 お母さまへのプレゼントにも喜ばれています! 『キモノ文化を知るきっかけとして』 学校教育の現場など、お子様への学びのツールとしても活用されています! 『お誂えキモノを体験するツールとして』 ちょっと覗いててみたくないですか??キモノをお誂え現場の秘密を。。。 ☆第10弾は、あかねちゃんの袴姿をご紹介します!☆ 中学校の卒業の記念に、憧れの袴姿に挑戦したあかねちゃん。 十三参りの時に仕立ててもらったお気に入りのキモノに、社会科の先生をしているお母さんの袴を合わせて記念撮影! ブーツを合わせた和洋ミックスコーデがとっても新鮮なあかねちゃん。 時代背景とファッションの関係に興味深々です。 完成したぬり絵は、是非SNSで是非ご披露ください。 ♯乙女キモノ で投稿お待ちしています!!! ◎商品内容◎ 紙質がレベルアップしました! ケント紙系の紙から画用紙系の紙に変更。塗りやすさがアップしました! 各サイズA5(148×210mm)※サイズにご注意ください。 カラーイラスト 1枚 乙女キモノぬり絵 同柄3枚 木村のひながた ぬり絵 同柄3枚 わたしのひながた 1枚 ☆おまけでポストカード 1枚、ストーリーシート1枚がついてきます! 今回のポストカードは、柄部分のアップとなっております。 ※5冊以上をご購入くださる場合は、レターパックを選択お願い致します。 ◎遊び方◎ ぬり絵の裏面のプロフィールを参考に、あかねちゃんにぴったりなキモノの色を塗ったり、ひながたをデザインしたりしてみましょう。 ◎商品の特徴◎ ①伝統的な手描京友禅のキモノを創作する木村染匠が、 自社に蓄積された膨大な図案とものづくりのノウハウを活かしてお届けするキモノのひながたぬり絵です。 ②長年にわたり木村のキモノのデザイン画を手掛けてきた、 職人歴50年の下絵師が、ぬり絵として作業を楽しめるぎりぎりの細かさで、 妥協することなくひながた(キモノのデザイン画)を描きました。 ③漫画家・山崎 零先生の描くキモノは、このひながたが正確に描き写されており、 衣桁に飾ってある全体像と着た時の様子、そのどちらともを楽しむことができるイラストとなっております。 ◎山崎 零/やまざき ぜろ 大阪出身の漫画家。京都の芸術大学で本格的に日本画を学び、日本画家としても活動中。大学卒業後漫画家デビュー。現在では新潮社のWEBマンガサイト『くらげバンチ』にて着物が大好きな主人公が休日に着物を着てお出かけしたり、恋をする『恋せよキモノ乙女』(新潮社)を好評連載中。 ◎ひながたとは キモノの制作は、ひながたと呼ばれるデザイン画を描くことから始まります。どのような文様を描いてどのような配色で仕上げるのか、金彩や刺繍はどうするのか。着る方のお好みとご予算に合わせたキモノを完成させるための、大切な設計図でもあります。 ◎京友禅と染匠(せんしょう) 手描き京友禅のキモノは完成までに約12〜20の工程がありますが、それぞれに高度な技を必要とするため、独立した分業によって制作されます。その分業の技法や工程を取りまとめて、プロデューサーの役目をするのが染匠という仕事です。 ◎木村染匠株式会社とは 1946年に創業した、品格のある伝統文様のキモノを得意とする染匠です。 唯一無二を目指し高い技術を集結させた美術品のようなキモノから、 安心してお召しいただける一枚を心がけた式服キモノ、自分を輝かせるためのオシャレ着キモノなど、さまざまなキモノを制作しています。同時に京友禅の周知と後継者育成を目的とした活動にも取り組んでいます。
-
【乙女のキモノぬり絵・木村のひながた】vol.9 まめ藤さんのお引き摺り 11月25日新発売! 漫画家・山崎零✖️染色作家・奥野むつみ(木村染匠)
¥1,100
【乙女のキモノぬり絵・木村のひながた】 vol.9 まめ藤さんのお引き摺り 11月25日発売! 自分だけの一枚を「お誂え」する喜びを、漫画家・山崎 零氏のイラストとともにお届けします! 高級で敷居が高く、一部の人しか体験できなかった「キモノのお誂え」の世界を、ぬり絵を通して身近なものに。 『おうち時間を楽しむアイテムとして』 お母さまへのプレゼントにも喜ばれています! 『キモノ文化を知るきっかけとして』 学校教育の現場など、お子様への学びのツールとしても活用されています! 『お誂えキモノを体験するツールとして』 ちょっと覗いててみたくないですか??キモノをお誂え現場の秘密を。。。 第9弾は特別ゲスト、京都祇園の人気芸妓・まめ藤さんのお引き摺りをご紹介します! 京都花街のキモノはとても独特。芸妓さんや舞妓さんのお引き摺りは、着付けも柄の描き方も普通の振袖や訪問着とは全然違います。 コーディネートも、キモノの柄をはじめ帯や長襦袢の合わせ方にまで約束事があるそう。 ご紹介するお引き摺りは、11月の紅葉の季節だけお召しになるとっても贅沢な1枚。 月夜に銀杏(イチョウ)がはらはらと舞っていく幻想的なこのキモノに秋の深まりを感じます。 季節を感じさせるお支度があるのって、特別感があって素敵ですね! 完成したぬり絵は、是非SNSで是非ご披露ください。 ♯乙女キモノ で投稿お待ちしています!!! ◎商品内容◎ 紙質がレベルアップしました! ケント紙系の紙から画用紙系の紙に変更。塗りやすさがアップしました! 各サイズA5(148×210mm)※サイズにご注意ください。 カラーイラスト 1枚 乙女キモノぬり絵同柄 3枚 木村のひながた ぬり絵 同柄3枚 わたしのひながた 1枚 ☆おまけでポストカード 1枚、ストーリーシート1枚がついてきます! 今回のポストカードは、柄部分のアップとなっております。 銀杏の色付きを表現した、繊細なグラデーションにご注目ください☆ ※5冊以上をご購入くださる場合は、レターパックを選択お願い致します。 ◎遊び方◎ ぬり絵の裏面のプロフィールを参考に、まめ藤さんにぴったりなキモノの色を塗ったり、ひながたをデザインしたりしてみましょう。 ◎商品の特徴◎ ①伝統的な手描京友禅のキモノを創作する木村染匠が、 自社に蓄積された膨大な図案とものづくりのノウハウを活かしてお届けするキモノのひながたぬり絵です。 ②長年にわたり木村のキモノのデザイン画を手掛けてきた、 職人歴50年の下絵師が、ぬり絵として作業を楽しめるぎりぎりの細かさで、 妥協することなくひながた(キモノのデザイン画)を描きました。 ③漫画家・山崎 零先生の描くキモノは、このひながたが正確に描き写されており、 衣桁に飾ってある全体像と着た時の様子、そのどちらともを楽しむことができるイラストとなっております。 ◎山崎 零/やまざき ぜろ 大阪出身の漫画家。京都の芸術大学で本格的に日本画を学び、日本画家としても活動中。大学卒業後漫画家デビュー。現在では新潮社のWEBマンガサイト『くらげバンチ』にて着物が大好きな主人公が休日に着物を着てお出かけしたり、恋をする『恋せよキモノ乙女』(新潮社)を好評連載中。 ◎ひながたとは キモノの制作は、ひながたと呼ばれるデザイン画を描くことから始まります。どのような文様を描いてどのような配色で仕上げるのか、金彩や刺繍はどうするのか。着る方のお好みとご予算に合わせたキモノを完成させるための、大切な設計図でもあります。 ◎京友禅と染匠(せんしょう) 手描き京友禅のキモノは完成までに約12〜20の工程がありますが、それぞれに高度な技を必要とするため、独立した分業によって制作されます。その分業の技法や工程を取りまとめて、プロデューサーの役目をするのが染匠という仕事です。 ◎木村染匠株式会社とは 1946年に創業した、品格のある伝統文様のキモノを得意とする染匠です。 唯一無二を目指し高い技術を集結させた美術品のようなキモノから、 安心してお召しいただける一枚を心がけた式服キモノ、自分を輝かせるためのオシャレ着キモノなど、さまざまなキモノを制作しています。同時に京友禅の周知と後継者育成を目的とした活動にも取り組んでいます。
-
【乙女のキモノぬり絵・木村のひながた】vol.7 さくらちゃんの四つ身 11月15日発売! 漫画家・山崎零✖️染色作家・奥野むつみ(木村染匠)
¥1,100
【乙女のキモノぬり絵・木村のひながた】 vol.7 さくらちゃんの四つ身 11月15日発売! 自分だけの一枚を「お誂え」する喜びを、漫画家・山崎 零氏のイラストとともにお届けします! 高級で敷居が高く、一部の人しか体験できなかった「キモノのお誂え」の世界を、ぬり絵を通して身近なものに。 『おうち時間を楽しむアイテムとして』 お母さまへのプレゼントにも喜ばれています! 『キモノ文化を知るきっかけとして』 学校教育の現場など、お子様への学びのツールとしても活用されています! 『お誂えキモノを体験するツールとして』 ちょっと覗いててみたくないですか??キモノをお誂え現場の秘密を。。。 お待たせしました! 第7弾は、さくらちゃん7歳の頃、「七五三のキモノ」をご紹介します! 片付けの途中、アルバムの中から子供の頃の写真を見つけたさくらちゃん。 七五三で着ていた可愛いキモノは、従姉妹のゆきのちゃんから借りたキモノ。 なんと名前や誕生花にちなんで誂えた特別な一枚でした。 七五三の思い出を振り返って家族の絆やたくさんの愛情を感じ、ますますキモノに興味を持ったさくらちゃん。いつかは自分だけの一枚が欲しいなあと、お誂えに憧れを感じるのでした。 乙女のキモノぬり絵シリーズ2年目は「こどものキモノと通過儀礼」に光を当て、キモノの継承をテーマにしています。 今作のぬり絵をとおして、人生の大事な節目にキモノが存在する大切さや、キモノが受け継がれていく喜びを感じていただければ幸いです。 完成したぬり絵は、是非SNSで是非ご披露ください。 ♯乙女キモノ で投稿お待ちしています!!! ◎商品内容◎ 紙質がレベルアップしました! ケント紙系の紙から画用紙系の紙に変更。塗りやすさがアップしました! 各サイズA5(148×210mm)※サイズにご注意ください。 カラーイラスト 1枚 乙女キモノぬり絵 同柄3枚 木村のひながた ぬり絵 同柄3枚 わたしのひながた 1枚 ☆おまけでポストカード 1枚、ストーリーシート1枚がついてきます! 今回のポストカードは、柄部分のアップとなっております。 ※5冊以上をご購入くださる場合は、レターパックを選択お願い致します。 ◎遊び方◎ ぬり絵の裏面のプロフィールを参考に、さくらちゃんにぴったりなキモノの色を塗ったり、ひながたをデザインしたりしてみましょう。 ◎商品の特徴◎ ①伝統的な手描京友禅のキモノを創作する木村染匠が、 自社に蓄積された膨大な図案とものづくりのノウハウを活かしてお届けするキモノのひながたぬり絵です。 ②長年にわたり木村のキモノのデザイン画を手掛けてきた、 職人歴50年の下絵師が、ぬり絵として作業を楽しめるぎりぎりの細かさで、 妥協することなくひながた(キモノのデザイン画)を描きました。 ③漫画家・山崎 零先生の描くキモノは、このひながたが正確に描き写されており、 衣桁に飾ってある全体像と着た時の様子、そのどちらともを楽しむことができるイラストとなっております。 ◎山崎 零/やまざき ぜろ 大阪出身の漫画家。京都の芸術大学で本格的に日本画を学び、日本画家としても活動中。大学卒業後漫画家デビュー。現在では新潮社のWEBマンガサイト『くらげバンチ』にて着物が大好きな主人公が休日に着物を着てお出かけしたり、恋をする『恋せよキモノ乙女』(新潮社)を好評連載中。 ◎ひながたとは キモノの制作は、ひながたと呼ばれるデザイン画を描くことから始まります。どのような文様を描いてどのような配色で仕上げるのか、金彩や刺繍はどうするのか。着る方のお好みとご予算に合わせたキモノを完成させるための、大切な設計図でもあります。 ◎京友禅と染匠(せんしょう) 手描き京友禅のキモノは完成までに約12〜20の工程がありますが、それぞれに高度な技を必要とするため、独立した分業によって制作されます。その分業の技法や工程を取りまとめて、プロデューサーの役目をするのが染匠という仕事です。 ◎木村染匠株式会社とは 1946年に創業した、品格のある伝統文様のキモノを得意とする染匠です。 唯一無二を目指し高い技術を集結させた美術品のようなキモノから、 安心してお召しいただける一枚を心がけた式服キモノ、自分を輝かせるためのオシャレ着キモノなど、さまざまなキモノを制作しています。同時に京友禅の周知と後継者育成を目的とした活動にも取り組んでいます。
-
【乙女のキモノぬり絵・木村のひながた】vol.6 なつきちゃんの一つ身 漫画家・山崎零✖️染色作家・奥野むつみ(木村染匠)
¥1,100
【乙女のキモノぬり絵・木村のひながた】 vol.6 なつきちゃんの一つ身 自分だけの一枚を「お誂え」する喜びを、漫画家・山崎 零氏のイラストとともにお届けします! 高級で敷居が高く、一部の人しか体験できなかった「キモノのお誂え」の世界を、ぬり絵を通して身近なものに。 『おうち時間を楽しむアイテムとして』 お母さまへのプレゼントにも喜ばれています! 『キモノ文化を知るきっかけとして』 学校教育の現場など、お子様への学びのツールとしても活用されています! 『お誂えキモノを体験するツールとして』 ちょっと覗いててみたくないですか??キモノをお誂え現場の秘密を。。。 お待たせしました! 第6弾は、キモノが大好きになったきっかけ、なつきちゃんの3歳の頃の物語です! なつきちゃんは明るく元気な3歳の女の子。 キモノ好きのおばあちゃんが京都・木村染匠で誂えてくれた一つ身は、なつきちゃんのお宮参りでも使用した人生初の祝い着。 親戚の結婚式に参加するために仕立て直して着用しましたが、可愛いキモノになつきちゃんはすっかり恋をしてしまったようです。 一つ身を着用するのは、3歳のなつきちゃんにはこれが最後のチャンスでしょうか。 この一つ身は、木村染匠・染色作家奥野むつみの作品。 デザインには、実際に3歳の女の子が描いた「お絵かき」の一部が使用されており、 その様子は4月16日に朝日放送テレビの「LIFE〜夢のカタチ」でも紹介されました。 詳細は木村染匠のSNSでもご紹介しておりますので、是非ご覧くださいませ! 完成したぬり絵は、是非SNSで是非ご披露ください。 ♯乙女キモノ で投稿お待ちしています!!! ◎商品内容◎ 紙質がレベルアップしました! ケント紙系の紙から画用紙系の紙に変更。塗りやすさがアップしました! 各サイズA5(148×210mm)※サイズにご注意ください。 カラーイラスト 1枚 乙女キモノぬり絵 同柄3枚 木村のひながた ぬり絵 同柄3枚 わたしのひながた 1枚 ☆おまけでポストカード 1枚、ストーリーシート1枚がついてきます! 今回のポストカードは、柄部分のアップとなっております。 地模様の面白さにもご注目ください☆ ※5冊以上をご購入くださる場合は、レターパックを選択お願い致します。 ◎遊び方◎ ぬり絵の裏面のプロフィールを参考に、なつきちゃんにぴったりなキモノの色を塗ったり、ひながたをデザインしたりしてみましょう。 ◎商品の特徴◎ ①伝統的な手描京友禅のキモノを創作する木村染匠が、 自社に蓄積された膨大な図案とものづくりのノウハウを活かしてお届けするキモノのひながたぬり絵です。 ②長年にわたり木村のキモノのデザイン画を手掛けてきた、 職人歴50年の下絵師が、ぬり絵として作業を楽しめるぎりぎりの細かさで、 妥協することなくひながた(キモノのデザイン画)を描きました。 ③漫画家・山崎 零先生の描くキモノは、このひながたが正確に描き写されており、 衣桁に飾ってある全体像と着た時の様子、そのどちらともを楽しむことができるイラストとなっております。 ◎山崎 零/やまざき ぜろ 大阪出身の漫画家。京都の芸術大学で本格的に日本画を学び、日本画家としても活動中。大学卒業後漫画家デビュー。現在では新潮社のWEBマンガサイト『くらげバンチ』にて着物が大好きな主人公が休日に着物を着てお出かけしたり、恋をする『恋せよキモノ乙女』(新潮社)を好評連載中。 ◎ひながたとは キモノの制作は、ひながたと呼ばれるデザイン画を描くことから始まります。どのような文様を描いてどのような配色で仕上げるのか、金彩や刺繍はどうするのか。着る方のお好みとご予算に合わせたキモノを完成させるための、大切な設計図でもあります。 ◎京友禅と染匠(せんしょう) 手描き京友禅のキモノは完成までに約12〜20の工程がありますが、それぞれに高度な技を必要とするため、独立した分業によって制作されます。その分業の技法や工程を取りまとめて、プロデューサーの役目をするのが染匠という仕事です。 ◎木村染匠株式会社とは 1946年に創業した、品格のある伝統文様のキモノを得意とする染匠です。 唯一無二を目指し高い技術を集結させた美術品のようなキモノから、 安心してお召しいただける一枚を心がけた式服キモノ、自分を輝かせるためのオシャレ着キモノなど、さまざまなキモノを制作しています。同時に京友禅の周知と後継者育成を目的とした活動にも取り組んでいます。
-
【乙女のキモノぬり絵・木村のひながた】vol.1 さくらちゃんの振袖 漫画家・山崎零✖️染色作家・奥野むつみ(木村染匠)
¥1,100
【乙女のキモノぬり絵・木村のひながた】 vol.1 さくらちゃんの振袖 自分だけの一枚を「お誂え」する喜びを、漫画家・山崎 零氏のイラストとともにお届けします! 高級で敷居が高く、一部の人しか体験できなかった「キモノのお誂え」の世界を、ぬり絵を通して身近なものに。 『おうち時間を楽しむアイテムとして』 お母さまへ、お子さまへのプレゼントにも喜ばれています! 『キモノ文化を知るきっかけとして』 学校教育の現場など、お子様への学びのツールとしても活用されています! 『お誂えキモノを体験するツールとして』 ちょっと覗いててみたくないですか??キモノをお誂え現場の秘密を。。。 ☆第1弾は、さくらちゃんの物語☆ さくらちゃんはお友達とおしゃべりしたり、おしゃれなカフェでスイーツを食べたりするのが大好きな女の子です。 ぬり絵の裏面にあるさくらちゃんのプロフィールを参考に、さくらちゃんにぴったりな振袖の色を塗ったり、ひながたをデザインしたりしてみましょう。 さくらちゃんはこの振袖を通して、どんなキモノの世界を楽しんだのでしょうか。 そして地色に悩むさくらちゃんにあなただったらどんな配色を提案しますか? 染匠の営業さんになったつもりでアイディアを出して、職人さんになったつもりでひながたを完成させてみてください。 完成したぬり絵は、是非SNSでご披露くださいませ☆ ♯乙女キモノ で投稿お待ちしています!!! ◎商品内容◎ 各サイズA5(148×210mm) カラーイラスト 1枚 乙女キモノぬり絵 同柄3枚 木村のひながた ぬり絵 同柄3枚 わたしのひながた 1枚 ☆おまけでポストカード 1枚、ストーリーシート1枚がついてきます! 同時に5冊以上をご購入くださる場合はレターパックライトを選択してください。 ◎遊び方◎ ぬり絵の裏面のプロフィールを参考に、さくらちゃんにぴったりなキモノの色を塗ったり、ひながたをデザインしたりしてみましょう。 ◎商品の特徴◎ ①伝統的な手描京友禅のキモノを創作する木村染匠が、 自社に蓄積された膨大な図案とものづくりのノウハウを活かしてお届けするキモノのひながたぬり絵です。 ②長年にわたり木村のキモノのデザイン画を手掛けてきた、 職人歴50年の下絵師が、ぬり絵として作業を楽しめるぎりぎりの細かさで、 妥協することなくひながた(キモノのデザイン画)を描きました。 ③漫画家・山崎 零先生の描くキモノは、このひながたが正確に描き写されており、 衣桁に飾ってある全体像と着た時の様子、そのどちらともを楽しむことができるイラストとなっております。 ◎山崎 零/やまざき ぜろ 大阪出身の漫画家。京都の芸術大学で本格的に日本画を学び、日本画家としても活動中。大学卒業後漫画家デビュー。現在では新潮社のWEBマンガサイト『くらげバンチ』にて着物が大好きな主人公が休日に着物を着てお出かけしたり、恋をする『恋せよキモノ乙女』(新潮社)を好評連載中。 ◎ひながたとは キモノの制作は、ひながたと呼ばれるデザイン画を描くことから始まります。どのような文様を描いてどのような配色で仕上げるのか、金彩や刺繍はどうするのか。着る方のお好みとご予算に合わせたキモノを完成させるための、大切な設計図でもあります。 ◎京友禅と染匠(せんしょう) 手描き京友禅のキモノは完成までに約12〜20の工程がありますが、それぞれに高度な技を必要とするため、独立した分業によって制作されます。その分業の技法や工程を取りまとめて、プロデューサーの役目をするのが染匠という仕事です。 ◎木村染匠株式会社とは 1946年に創業した、品格のある伝統文様のキモノを得意とする染匠です。 唯一無二を目指し高い技術を集結させた美術品のようなキモノから、 安心してお召しいただける一枚を心がけた式服キモノ、自分を輝かせるためのオシャレ着キモノなど、さまざまなキモノを制作しています。同時に京友禅の周知と後継者育成を目的とした活動にも取り組んでいます。
-
【乙女のキモノぬり絵・木村のひながた】vol.2 なつきちゃんの振袖 漫画家・山崎零✖️染色作家・奥野むつみ(木村染匠)
¥1,100
【乙女のキモノぬり絵・木村のひながた】 vol.2 なつきちゃんの振袖 自分だけの一枚を「お誂え」する喜びを、漫画家・山崎 零氏のイラストとともにお届けします! 高級で敷居が高く、一部の人しか体験できなかった「キモノのお誂え」の世界を、ぬり絵を通して身近なものに。 『おうち時間を楽しむアイテムとして』 お母さまへのプレゼントにも喜ばれています! 『キモノ文化を知るきっかけとして』 学校教育の現場など、お子様への学びのツールとしても活用されています! 『お誂えキモノを体験するツールとして』 ちょっと覗いててみたくないですか??キモノをお誂え現場の秘密を。。。 ☆第2弾は、キモノが大好き!なつきちゃんの振袖☆ なつきちゃんは子供の頃からキモノ大好きな女の子。 成人式を前にしてどんな振袖がいいのか、おばあちゃんと色々と探していたけど、 なんかちょっとピンとこない。 西洋のお姫様みたいなデザインの着物なんてないのかなぁ?? そんな時に木村染匠と出会い、キモノお誂えの世界へ。。。 なつきちゃんはこの振袖を通して、どんなキモノの世界を楽しんだのでしょうか。 そして地色に悩むなつきちゃんにあなただったらどんな配色を提案しますか? 染匠の営業さんになったつもりでアイディアを出して、職人さんになったつもりでひながたを完成させてみてください。 完成したぬり絵は、是非SNSでご披露くださいませ☆ ♯乙女キモノ で投稿お待ちしています!!! ◎商品内容◎ 各サイズA5(148×210mm) カラーイラスト 1枚 乙女キモノぬり絵 同柄3枚 木村のひながた ぬり絵 同柄3枚 わたしのひながた 1枚 ☆おまけでポストカード 1枚、ストーリーシート1枚がついてきます! 5冊以上をご購入くださる場合はレターパックを選択してください。 ◎遊び方◎ ぬり絵の裏面のプロフィールを参考に、なつきちゃんにぴったりなキモノの色を塗ったり、ひながたをデザインしたりしてみましょう。 ◎商品の特徴◎ ①伝統的な手描京友禅のキモノを創作する木村染匠が、 自社に蓄積された膨大な図案とものづくりのノウハウを活かしてお届けするキモノのひながたぬり絵です。 ②長年にわたり木村のキモノのデザイン画を手掛けてきた、 職人歴50年の下絵師が、ぬり絵として作業を楽しめるぎりぎりの細かさで、 妥協することなくひながた(キモノのデザイン画)を描きました。 ③漫画家・山崎 零先生の描くキモノは、このひながたが正確に描き写されており、 衣桁に飾ってある全体像と着た時の様子、そのどちらともを楽しむことができるイラストとなっております。 ◎山崎 零/やまざき ぜろ 大阪出身の漫画家。京都の芸術大学で本格的に日本画を学び、日本画家としても活動中。大学卒業後漫画家デビュー。現在では新潮社のWEBマンガサイト『くらげバンチ』にて着物が大好きな主人公が休日に着物を着てお出かけしたり、恋をする『恋せよキモノ乙女』(新潮社)を好評連載中。 ◎ひながたとは キモノの制作は、ひながたと呼ばれるデザイン画を描くことから始まります。どのような文様を描いてどのような配色で仕上げるのか、金彩や刺繍はどうするのか。着る方のお好みとご予算に合わせたキモノを完成させるための、大切な設計図でもあります。 ◎京友禅と染匠(せんしょう) 手描き京友禅のキモノは完成までに約12〜20の工程がありますが、それぞれに高度な技を必要とするため、独立した分業によって制作されます。その分業の技法や工程を取りまとめて、プロデューサーの役目をするのが染匠という仕事です。 ◎木村染匠株式会社とは 1946年に創業した、品格のある伝統文様のキモノを得意とする染匠です。 唯一無二を目指し高い技術を集結させた美術品のようなキモノから、 安心してお召しいただける一枚を心がけた式服キモノ、自分を輝かせるためのオシャレ着キモノなど、さまざまなキモノを制作しています。同時に京友禅の周知と後継者育成を目的とした活動にも取り組んでいます。
-
【乙女のキモノぬり絵・木村のひながた】vol.3 ももちゃんの訪問着 漫画家・山崎零✖️染色作家・奥野むつみ(木村染匠)
¥1,100
【乙女のキモノぬり絵・木村のひながた】 vol.3 ももちゃんの訪問着 自分だけの一枚を「お誂え」する喜びを、漫画家・山崎 零氏のイラストとともにお届けします! 高級で敷居が高く、一部の人しか体験できなかった「キモノのお誂え」の世界を、ぬり絵を通して身近なものに。 『おうち時間を楽しむアイテムとして』 お母さまへのプレゼントにも喜ばれています! 『キモノ文化を知るきっかけとして』 学校教育の現場など、お子様への学びのツールとしても活用されています! 『お誂えキモノを体験するツールとして』 ちょっと覗いててみたくないですか??キモノをお誂え現場の秘密を。。。 ◉ついに発売!!第3弾は、なんとなんとももちゃんの物語◉ 山崎零さんの大人気キモノ漫画「恋せよキモノ乙女」より、 主人公のももちゃんが登場です! 今回のももちゃんは、染色作家の奥野むつみさんのアトリエに伺って、 たくさんキモノ談義を楽しんだみたい。 宝石とドレスをテーマにした作品を羽織らせていただいたみたい。 さてさて、作家さんは青をテーマに制作しているようだけど。。。 このキモノの配色を変えてみるとどうなるかしら?? ももちゃんに似合うキモノを、皆さんで提案してみましょう。 完成したぬり絵は、是非SNSでご披露くださいませ☆ ♯乙女キモノ で投稿お待ちしています!!! ◎商品内容◎ 紙質がレベルアップしました! 各サイズA5(148×210mm) カラーイラスト 1枚 乙女キモノぬり絵 同柄3枚 木村のひながた ぬり絵 同柄3枚 わたしのひながた 1枚 ☆おまけでポストカード 1枚、ストーリーシート1枚がついてきます! 同時に5冊以上をご購入くださる場合はレターパックライトを選択してください。 ◎遊び方◎ ぬり絵の裏面のプロフィールを参考に、ももちゃんにぴったりなキモノの色を塗ったり、ひながたをデザインしたりしてみましょう。 ◎商品の特徴◎ ①伝統的な手描京友禅のキモノを創作する木村染匠が、 自社に蓄積された膨大な図案とものづくりのノウハウを活かしてお届けするキモノのひながたぬり絵です。 ②長年にわたり木村のキモノのデザイン画を手掛けてきた、 職人歴50年の下絵師が、ぬり絵として作業を楽しめるぎりぎりの細かさで、 妥協することなくひながた(キモノのデザイン画)を描きました。 ③漫画家・山崎 零先生の描くキモノは、このひながたが正確に描き写されており、 衣桁に飾ってある全体像と着た時の様子、そのどちらともを楽しむことができるイラストとなっております。 ◎山崎 零/やまざき ぜろ 大阪出身の漫画家。京都の芸術大学で本格的に日本画を学び、日本画家としても活動中。大学卒業後漫画家デビュー。現在では新潮社のWEBマンガサイト『くらげバンチ』にて着物が大好きな主人公が休日に着物を着てお出かけしたり、恋をする『恋せよキモノ乙女』(新潮社)を好評連載中。 ◎ひながたとは キモノの制作は、ひながたと呼ばれるデザイン画を描くことから始まります。どのような文様を描いてどのような配色で仕上げるのか、金彩や刺繍はどうするのか。着る方のお好みとご予算に合わせたキモノを完成させるための、大切な設計図でもあります。 ◎京友禅と染匠(せんしょう) 手描き京友禅のキモノは完成までに約12〜20の工程がありますが、それぞれに高度な技を必要とするため、独立した分業によって制作されます。その分業の技法や工程を取りまとめて、プロデューサーの役目をするのが染匠という仕事です。 ◎木村染匠株式会社とは 1946年に創業した、品格のある伝統文様のキモノを得意とする染匠です。 唯一無二を目指し高い技術を集結させた美術品のようなキモノから、 安心してお召しいただける一枚を心がけた式服キモノ、自分を輝かせるためのオシャレ着キモノなど、さまざまなキモノを制作しています。同時に京友禅の周知と後継者育成を目的とした活動にも取り組んでいます。